京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:299242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

6年生 運動会同様のやる気を見せる!

雨の中,「やまなし」朗読中間発表会をしました。
何度も練習を繰り返し,どんどん上達します。
また,聞いたグループからのアドバイスももらいました。

昼休みは5年教室6年教室どちらもダンスタイム。オータムフェスでしょうか?

5時間目はたくさんの保護者様の参観があり「組体操発表会」となりました。
おかげさまでいい緊張感の中,発表練習ができました。
ありがとうございました。
本番さらにより良くなるよう頑張りたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 その楽器は誰のもの?

音楽の合奏練習の様子です。
昨年度担当した楽器に自信があるのか,それぞれ分かれて練習をしています。

しかし,よく見ると,新たな顔ぶれも!
その楽器は合奏では数名しか必要ないので,誰が勝ち取るのか?

ひそかに音楽の森に向けての勝負も始まっているように感じました。
画像1
画像2
画像3

6年生と5年生の「全力」が見たい!

延期は決定していますが,今日はリハーサル。
本番通り,何の声かけもせず通してみました。

リハーサル後,5年生武川先生より熱い熱いお言葉が!
「君たちの全力の姿が感動を生む!もっとできるはずだ!」

指導の後,子どもたちに意見を聞くと,「もう一度組体操練習がしたい。」
ということだったので,もう一度練習をしました。

本番は一回きりしかありません。一回で「全力」を見せましょう。
画像1

6年の笑顔FACEは協力場面で生まれる

今日は朝から担任が朝のハーモニータイムの歌について指導したため,
重たい空気が流れていました。
しかし,1時間目「やまなし」の朗読発表会にむけグループ活動になると,やはり明るい表情・明るい空気にチェンジします。
明日は運動会が延期になりましたが,朗読発表会にむけ,さらにグループで練習をします。
画像1
画像2

6年生と5年生は互いに「褒め合う」いい関係

いよいよ最後の運動会練習日。
残念ながら天気は雨なので体育館練習。

でも今日は少し様子を変えて行いました。
5年生だけで演技。その間6年生は観客として5年生の演技を鑑賞。
その後6年生だけでも同じように行いました。
演技の後は「ほめタイム」です。

それぞれ違う学年からのほめ言葉にとてもうれしそうでした。
2時間目には,運動場に出てポジションの確認。

いよいよ明日はリハーサルです。
画像1
画像2
画像3

6年 演劇鑑賞教室での再会。

劇団四季さんによる演劇鑑賞教室がありました。
京都市の小学6年生がたくさん招待されているありがたい催しです。

そこで…まさかの…
近づいてくるのは,FACE6年生の元担任の先生2人です。
まさかの再会にとても喜んでいました。

間もなく運動会。これまでお世話になった先生への感謝の気持ちもこめて演技しましょう。
画像1
画像2

6年の練習時間になると・・・雨!

連日の雨の中,今日は貴重な晴れの天気。
どの学年も練習できるように,30分ずつの割当になっていました。
「今日こそ学年種目を練習するぞ!」と思っていたところに,突然の雨。

仕方がないので,体育館で100m走・100mハードルリレーの入退場・整列を行いました。

時間が余ったので,何がいいか聞いてみると担任も先日知った「バナナ鬼」
どうやら6年生のブームになっているようでした。
画像1
画像2
画像3

6年 単元の終わりが近づいています。

国語は「やまなし」の学習です。
最初は「意味が分からない。」「あまり好きな作品ではない。」という意見が多かったのですが,読みを深めていくと,宮沢賢治の世界感が見えてきた様子。
「五月」と「十二月」の幻灯を比べると
「そうか!この作品で伝えたかったことが分かった!」と目を輝かせていました。
いよいよグループごとで朗読にチャレンジ。運動会後は朗読発表会をします。

算数は「拡大と縮小」の図形の学習です。
作図したり,縮図から実際の距離を求めたりしています。
来週にはテストがありますので,しっかりと学習状況を確かめておきましょう。
画像1
画像2
画像3

6年生 応援団は5秒ではちまきを巻く

今年度の応援団は一味違います。
各種目の数分の間に赤組白組それぞれ100人以上の子どもたちをまとめ
応援するからです。

そのため行動に素早さが必要。
はちまきもだらだら巻きません。今日の練習で5秒もあれば巻くことができています。

きびきびと行動する応援団から目が離せません。
画像1
画像2
画像3

6年 体育館では「仕上がる」

今日の組体操練習。めあては「体育館で仕上げる」です。

音楽に合わせて,全ての技をやり通すことができました。
最後の振返りでほとんどの子どもがめあてを達成できたと振り返っています。

ただ,いくつかの課題も。
「細かいところまでそろえる。」「無駄話をなくす。」といって反省点がでてきました。

残りわずか。今日の反省点を修正して,当日を迎えたいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 6年認知症サポーター養成講座
3/2 PTA体育館清掃 伝統文化教室
3/4 朝会 福西タイム〈6年〉 委員会活動〈最終〉
3/5 代表委員会 食の指導6−1
3/6 6年生を送る会
3/7 町別児童会*集団下校

学校だより

学校評価

学校経営方針

自主研究発表会 案内

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp