京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:12
総数:299383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

アゲハチョウ かんさつ日記

画像1
画像2
画像3
 みなさんこんにちは!夏休み前から みんなが そだてていた アゲハチョウのよう虫『かなちゃん』が,とうとう サナギになりました。

 さっそく ツマグロヒョウモン『せんくん』『花ちゃん』を そだてていたときに やったように, 虫かごの中を チョウになりやすいくふうを してみました。後は,ぶじに 羽か するのを まつだけです!

 ここで ちょっと ちがいさがし! アゲハチョウのサナギと ツマグロヒョウモンのサナギのちがいを いくつ見つけられますか?先生は,3つくらい 見つけましたよ〜。ぜひ 考えてみてね!

夏休み 学校のお野菜のようす

画像1
画像2
 2年生のみなさん,夏休みを たのしんでいますか?もってかえった ミニトマトは 元気ですか?

 学校にある 先生たちの ミニトマトは まだまだ元気です。みなさんも 水やりを がんばって, たくさんの ミニトマトを あじわってくださいね。


 学校にある はたけの サツマイモも とっても元気です。くきが どんどん太くなっています。あきの しゅうかくが たのしみですね!

 教室で 切れはしから そだてていた ジャガイモは,元気がなかったので みんなの アドバイス通り うえ木ばちに うえかえてみました。これで 元気にそだつかな?

1学期お楽しみ会♪

画像1
画像2
 本日で1学期が終わりました。各クラスともお楽しみを企画して,わいわいと楽しみました。
 1組はお誕生日会を兼ねたクラス遊び大会。2組は各係活動の発表会を兼ねたお楽しみ会。どちらのクラスも夏休み前の1学期最後の1日を,思いっきり楽しんで過ごしました。

 夏休み明けも,元気いっぱいな子どもたちに会えることを楽しみにしています!

ペン習字にチャレンジ!

画像1
画像2
 書写の学習で,2年生はペン習字にチャレンジしました。1度書いたら書き直しができないペン。『とめ』や『はらい』に気を付けながら,慎重にペンを動かしました。

『読書の木』練習中

画像1
 夏休み中の課題にミニ読書感想文『読書の木』を出します。先週末,図書館の日で借りた本をもうお家に持ち帰っている子も多いかもしれません。学校では『ミリーのすてきなぼうし』のお話を使って,感想を書く練習をしています。
 
 学校評価アンケートを拝見すると,子どもたちはお家での読書の機会がなかなかない様子……宿題をきっかけにして読書に親しめるよう,お声掛けのほどよろしくお願いします!

学校評価アンケートはタブレットで!

画像1
 個人懇談会中,学校評価アンケートにご協力ありがとうございました。子どもたちは,お試しで今回はタブレットを使ってアンケートに答えてみました。
 
 2年生は初めての「Teams」使用です。たくさんのボタンがあって大変……ですが,みんな先生の話をしっかり聞きながら操作していました。

ラストプールはお楽しみ♪

画像1画像2画像3
 低学年は,今日がラストプールです。水慣れや蹴伸びの練習をした後は,『検定』をして,何メートルぐらい蹴伸びやバタ足で進めるか確かめました。

 その後は,みんなでお楽しみ♪碁石やバトンをたくさん落として,碁石拾いを楽しみました。前回の突然の雷雨が嘘のように,青空広がる水遊び日和!とっても冷たい水がちょうど気持ちよいラストプールになりました。

1学期ラスト音楽です!

画像1
画像2
画像3
 木曜日に夏休み前最後の音楽の学習がありました。最後の音楽は鍵盤ハーモニカの練習です。『かえるのがっしょう』や『ぷっかりくじら』をみんなで練習しました。
 どちらの曲も指を置き換えるところがある,少し難しい曲です。難しいところを繰り返し吹きながら指使いを練習していきました。

学校でのミニトマト観察は……

画像1
画像2
画像3
 月曜日,学校でミニトマトの観察をしました。夏休み中はお家に植木鉢を持ち帰っていただくため,学校での観察は最後になります。実の部分を中心に観察していきました。

 ミニトマトは長く楽しめる野菜です。お家でもたくさん実を楽しんでいただけるといいなあと思います。個人懇談の際は,お持帰りの程よろしくお願いいたします。

光のプレゼントは届くかな?

画像1
画像2
画像3
 今日の図画工作科の学習では,昨日の続きで『光のプレゼント』の作品づくりを進めました。セロファンを重ねると,色が混ざり合ってとてもきれいに透けて見えます。特徴を生かしたような作品が続々と完成しました。

 今日の午後は生憎の曇り空。窓辺に飾ってみると,きれいに透けては見えるものの,影までは映って見えません。来週には,きれいな影が映るでしょうか。お日さまの光のプレゼントが待ち遠しいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp