京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:299242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

2年生冬休みの宿題間に合わせましょうね

画像1
 冬フェスのなかで,5年生とのコラボをした「ケイドロ」の様子です。2年生のみんなはやっぱり高学年のお兄さんお姉さんと遊ぶのが大好きなようです。
 ケイドロも2年生は汗いっぱい!次は春フェスですか?

 2年生のみなさん。あっという間ですよ。冬休みの宿題は計画的にしましょう。
バルス親子読書もお願いします。

2年生冬休みの宿題はかどっていますか?

画像1
 終業式の日の様子です。みんなで冬のフェスティバルをしました。それぞれの係がいろんな工夫を考えて,出し物をしてくれました。
 「ただおにごっこをする」「ただクイズをする」のではなく,そこにみんなが活躍するようなアイデアいっぱいのものばかりでした。


 ところで2年生のみなさん。宿題ははかどっていますか?

郵便屋さんはごくろうさんでなく,おはようさんから

画像1
 体育科「なわとび」の様子です。ゆっくりかけあしで,なかなかじっくり取り組むことができなかったので,めあてのなかに「協力」の要素を混ぜて,取り組んでいます。
 みんなこの寒い中,汗びっしょりになりながらチームで頑張っています。とても素敵なチームワークでした。

つまずきの原因は直角三角形

画像1
 今日の算数では,色紙を切った長方形や正方形,直角三角形から形づくりをしました。特に,つまずきが見られたのは直角三角形2枚から直角三角形をつくるもの。いろいろ組み合わせてみることが大切なのですが,直角かどうかを調べる方法は・・・?
そうです。
三角定規の直角です。忘れないでくださいね!

ぐんぐんそだて冬 植木鉢について

画像1
 生活科「ぐんぐんそだて冬」では,ほうれん草を育ててきました。しかし,植木鉢ということもあってか,育ちのよいものとよくないものがあります。また,このほうれん草は,学年活動で使用します。もし,冬休み中に水やりが気になる方は,持ち帰ってもらおうと思います。その場合は,1月7日(月)に忘れず持ってきてください。

打楽器パーティ

画像1
 初めて触る楽器に大興奮の子どもたち。しかし,使い方の約束を十分に気をつけているせいか,顔がこわばっています。すこしずつ慣れてくると,音楽の森で演奏していた高学年のように演奏できるのでは?と期待もあるようです。

バルスランナーは熱く燃え上がる

画像1
 今日は校内持久走大会。結果よりもこれまで学習してきたことを生かせるような姿を目指しました。いかがでしたでしょうか?
 何よりも印象的なのは,走り終わった後に,ランナーたちが応援してくれている人のもとへ「どうやった?」と聞きに行く場面です。きっと,毎日のように声をかけたり練習をともにしてくれたのではないかと感じました。ぜひ,これからの行事も応援お願いします。

そうじバルスシーズン3

画像1
 12月の朝会での校長先生の話で「人権月間」という言葉がありました。そこから2年生では,やはりそうじバルスを…ということで取り組んでいます。本当に素晴らしい姿がいくつか見られています。ナイスバルスですね!

三角定規のMVPは直角

画像1
 算数「三角形と四角形」では,三角定規の直角が活躍しています。今日は,長方形のかどの形や辺の長さを調べました。長方形はすべてのかどが直角であること,辺の長さは向かい合った2つの辺が同じ長さであることを知りました。

試走ではない本番のような走り

画像1
 来週に控えた校内持久走大会。その前に,試走。体育でゆっくりかけあしとなわとびを取り組んできたせいか,脚力がついているような感じを受けました。
 いよいよ火曜日が本番。楽しみです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式 机&椅子移動 【B校時】12:10下校
3/23 春季休業〜4/7(日)

学校だより

学校評価

学校経営方針

自主研究発表会 案内

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp