京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:5
総数:299238
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

リズムあそび

画像1画像2
 音楽の時間でリズムあそびをしました。リズムに合わせて手をたたき,動物の名前と,その鳴き声をテンポよく言いました。グループでやると楽しく,とても盛り上がりました。身体を上下に揺らしながらリズムを上手にとっている人も多かったです。

10センチの長さってどれぐらい?

画像1
画像2
画像3
 算数科で「長さ」の学習をしています。今日はテープで10cmの長さだと思うところを切り,ものさしで測定しました。ぴったりの人もいて,もりあがりました。
 また,友達と手を使って長さを表し,測定する活動も行いました。長さの感覚がずいぶんつかめたようでした。

ミニトマトのかんさつ

画像1
画像2
画像3
 ミニトマトを植えて一週間がたちます。水を毎日あげているので,よく育っています。 今日は葉っぱの数を数えたり,算数で習ったものさしで葉っぱの大きさを測ったりしました。これからも,ぐんぐん育ってほしいと思います。

リレーあそび

画像1
画像2
画像3
 体育科では「リレーあそび」をしています。おりかえしリレーの形で毎回が相手チームとの対戦となるので,もりあがり,白熱した競争をしています。
 競争の前には,あいさつ係が試合開始のあいさつもしています。暑い日が続きますが,みんな一生懸命走っています。

はじめての絵の具

画像1
画像2
画像3
 今日は学校生活で初めてとなる,絵の具を使っての学習をしました。準備から片づけの仕方,筆洗やパレットの使い方を学びました。そのあと三色の色を合わせ,自分だけの色を作る学習をしました。
 みんな
「草色ができた!」
「きれいな色ができた!」
と楽しく学習していました。

学校探検をしました。

画像1
画像2
画像3
 今日の3・4校時は1年生と学校探検をしました。1年生と仲良く南校舎の各教室を回りながら,スタンプを押したり,どういう教室なのかを教えたりしました。
 どのグループも楽しく,全ての教室をまわろうと1年生と協力しながら,時には1年生のわからないことに優しく答えていました。
 今日は特に一つ年上のお兄さん,お姉さんである「2年生」を感じることができる活動でした。

ミニトマトを植えました

画像1画像2
 生活科でミニトマトを植えました。1年生の時につかっていたアサガオ用の鉢に新しい土を入れました。丁寧に土をかぶせ,自分のミニトマトを育てていく準備をしました。
 さっそく明日からは,毎朝水をあげる必要があります。忘れないで毎日続けて欲しいと思います。

遠足〜お弁当・帰り〜

画像1
画像2
画像3
 向日神社の裏手にある勝山公園では,お弁当を食べました。また,食べ終わったグループからなかよく遊びました。遊具もあり,なかよく楽しくあそんでいました。
 帰りは暑さと疲れの中,最後まで歩き切った2年生でした。また帰る途中にも公園があり,少し休憩しながらゆっくりと帰ってこれました。

遠足〜フォトラマラリー〜

画像1
画像2
画像3
 向日神社では,写真に写っている場所をみんなで探して歩く,フォトラマラリーをしました。森のようになっている神社では心地よい風がふいていて,涼しい中で活動できました。
 1〜3年生が協力して,熱心に写真の場所を探していきました。

遠足〜出発から到着まで〜

画像1
画像2
画像3
 遠足へ行きました。今日はとても良い天気にめぐまれ,遠足日和の日となりました。
かなり暑くなったので,もう出発前には半そでになって歩く人がほとんどでした。
 トイレがないため,学校でじゅうぶん準備をして一生懸命歩いていきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp