京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up4
昨日:12
総数:299398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

1ねんせいへ  「とめる」 と 「はらう」

画像1
画像2
 おやすみが すこし ながく なりましたね。
みなさん,げんき ですか?

 まえの しゅくだいの 「せつめい」に 「とめる」と「はらう」に ついて かいててあります。
 「とめる」は ぴたっ。「はらう」は しゅっと, かけていますか。

 あたらしい しゅくだいは じぶんで  ひらがなを かく ところが あります。
「とめる」と「はらう」も ていねいに  がんばってね。


 【お家の方へ】
 お休みが延びたため,新しい宿題を順次配布して回っています。今回の宿題には,自分で平仮名を書くプリントを入れました。

 特に「はらい」は,途中で力を抜く書き方のため,子どもたちにとって,丁寧に書こうとするほど力が入って難しいです。漢字の学習にも多く使う書き方なので,ぜひ練習してみてください。

新しい宿題について

 新しい宿題を昨日と本日で届けました。
 特例預りでも早速やり始めた子どもたちがいます。
 頑張ってくださいね!
画像1
画像2
画像3

1ねんせいへ しゅくだいに ついて

画像1
 きのうの もんだいの こたえは わかりましたか。
 こたえは,11こです。
 11この  ひらがなが 1かいで かけます。




 らいしゅう あたらしい しゅくだいを とどけに いきます。
 しゅくだいは, この 11この ひらがなと すうじの なぞりです。
 がんばって くださいね!


【お家の方へ】
 昨日からお家へ電話連絡をしています。お忙しい中,対応してくださりありがとうございます。元気にすごしている子が多いようで安心しました。

 下の写真は,特例預りで自主学習中の子どもたちのようすです。
 気に入った本の文字を指でなぞりながら「音読」している姿が見られました。何度も声に出して読んでいるうちに,スムーズに読めるようになっていました。
画像2

1ねんせいへ さがしてみよう!

画像1
 しゃしんは,こくごの きょうかしょの いちばん うしろの ぺえじです。
 1ねんせいで べんきょうする ひらがなが ぜんぶ のっています。



 ここで,くいずです!
 1かいで かける ひらがなは いくつ あるでしょう?
 こたえは,また あした のせます。



 きょうかしょには,べんきょうの ひんとが たくさん のっています。
 きゅうこうちゅうも ぺえじを めくって よんで みてね。
画像2

1年生 お家の方へ お知らせ

いつもありがとうございます。
新しい課題と提出物についてのお知らせです。


 1【体調確認について】
 今週中に,(特例預りで学校に来ていない子の)お家に,子どもたちの体調をお訊ねするため,お電話をいたします。


 2【新しい課題と提出物について】
〇自宅待機中のお家
 休校前に出した課題を来週のはじめにとりに伺います。
 その際に,入学式でお渡しした書類(連絡用封筒)も一緒に回収できればと思っております。
 こちらからは,新しい課題のプリントとお便りをお渡しする予定です。対面でお会いできなかった場合は,お家のポストに入れておきます。
 
〇特例預りで学校に来ている子のお家
 お子さんに連絡用封筒や課題をお持たせください。新しい課題は,学校でお渡しします。

 よろしくお願いいたします。

1ねんせいへ くらべてみよう!

画像1
 がっこうの いりぐちで とりました。
 ひだりは, にゅうがくしきの ひの しゃしん。
 みぎは, きょう とった しゃしんです。

 
 なにが ちがうでしょう。
 どこが ちがうでしょう。
 どうして ちがうのかな?


 つぎ がっこうに くるときは,どうなって いるかな?
 たのしみですね!


【保護者の方へ】
 校門の前で撮った写真です。入学式から1週間。桜の花は散り,若葉が芽吹き始めています。
 1年生の生活科の学習では,季節の移り変わりを探したり,感じたりする活動が多くあります。外出の難しい中ですが,お家でも身近な「春の変化」を子どもたちと探してみてくださいね。
 学校の「春」のようすも,またHPにあげられるといいなと思います。子どもたちと一緒にぜひご覧ください。

休校中に読書する習慣を

画像1
1年生が図書室に絵本を選びにやってきました。朝から午後までの時間の過ごし方が難しいので,読書でひといきつきます。
ぱっと心に残った本を1冊とり教室で読んでいます。

休校中,お家でも家にある本を手にとったり読み聞かせをしてみたりと読書の習慣はつけられそうですね。

1年生のみんな元気かな?みんなに早く会いたいな!

1ねんせいの みんなへ

画像1
 みなさん げんきに していますか。
 しゅくだいは, できていますか。
 1ねんせいに 『くいず』です!
 なんばんが せいかい でしょう?



 こたえは……1ばん です!
 しゅくだいは 「なかゆび まくら」で がんばりましょう!


 
【お家の方へ】
 毎日,子どもたちのようすを見守ってくださり,ありがとうございます。課題の進み具合はいかがでしょうか。
 9日に学校で鉛筆の持ち方指導をしました。正しい持ち方ができている子も,うっかり別の持ち方なってしまっていることがあります。(2の持ち方をしている場合が多いです。)
 正しい持ち方は,国語の教科書p.14や,書写の教科書p.4にも載っています。また,お家でもようすを見てあげてください。
画像2

6年生のサポートで……

 学校生活1日目。学校に来たら,荷物の整理をすることから始まります。
 今日の朝は,6年生のお兄さんお姉さんに助けてもらい,一緒に準備をしました。さすがは最高学年!優しくて素敵なお兄さんお姉さんでした。
画像1
画像2
画像3

1年生の宿題について

画像1
画像2
 明日から,休校期間に入ります。1年生にも宿題を出しています。
 宿題の内容は主に「線なぞり」「点なぞり」です。子どもたちには,今日の国語科で学習したように,「腰ぴん」「足ペタ」「グーひとつ」の良い姿勢で丁寧に書くように伝えています。
 学習の基本はよい姿勢から!学校でもピシッと背筋を伸ばして学習できるよう,お休み中も頑張って練習しておいてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp