京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:299350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

ぐんぐん育ってきました!

画像1
画像2
画像3
 今日は朝顔の芽(本葉あり)の観察をしました。
 あっという間に大きくなって,葉っぱの数は,7〜10枚。大きさは,子どもたちの手のひらと変わらないくらいのものもあります。


 触ってみると,ふわふわ,ざらざら,こそばゆい感じがします。その毛の一本一本まで頑張って描きこんでいる子もいました。

2年生 ていねいに学習を進める

算数「長さ」の学習の様子です。
2年生1組も2組も落ち着いて学習を進めることができています。
この調子で,どんどんかしこくなってほしいですね。
画像1
画像2

みんなが手洗いに困らないのは…

保健委員会の5・6年生が石鹸を補充してくれているからです。
中間休みに1階から4階の手洗い場やトイレの石鹸を点検してくれていました。
当番活動に責任をもち頑張ってくれています。
これからも当番活動よろしくお願いします。
画像1

保健委員会も始動!

画像1
 保健委員会も活動が始まっています。
 今日,休み時間に保健室をのぞくと,トイレットペーパーの替えを準備してくれている保健委員さんがいました。

 トイレットペーパーがきれないように,補充するのも委員会の仕事です。これから,よろしくお願いします!

だまって学ぶ

画像1
真剣に学び合う子です。

放課後に教室で学習にのぞんでいます。
わからないところがあれば質問する。
質問してわかったら,自主勉強のモデルプリントを活用する。
すばらしい流れです。こういった姿こそクラス作りには欠かせません。

成績をあげるためだけでなく
長い目でみて自分を鍛え上げる。
のんきなことは言ってられない
あともう少しで中学生
しっかり自分の心を育て
あつく学ぶ
とにかく自分に負けない心を育てる

6年生の委員会活動

画像1
委員会活動がスタートしています。
図書委員会では,先日の委員会活動で主体的に意見をつくりあげることができたからか,当番活動も楽しそうです。

やはり子どもたちのアイデアは無限大です。

コロコロガーレ始めました!

画像1画像2画像3
 図画工作科ではコロコロガーレを始めました。子どもたちの大好きな迷路作りの教材です。都道府県をモチーフにしたり,トンネルをたくさん作ったりと,楽しそうな迷路を制作中です。身の回りの箱やカップなど,迷路に使えそうなものがあれば,ぜひ来週に持たせてあげてください。完成が楽しみだなぁ!

何番「め」と 何人?

画像1
画像2
 「『め』がつくと,1つだけ!」

 1年生の合言葉です。
 学級では手を挙げたり,立ったり座ったりする活動をしながら,「何番目」と「何人」の違いを体感していますが……

 「前から」「後ろから」「上から」「下から」
 いろいろな言葉が加わると,とってもややこしい!
 
 これからも、たくさん練習していきたいです。

にこにこ おひさま,完成!

画像1
画像2
画像3
 先週から取り組んでいた絵が完成しました!
 笑顔のおひさまの周りに,自分の好きなものをいっぱい描いて表現した子もいます。
 見ていてみんなが元気になるような絵です。

【つくし】横断幕を作っています

画像1画像2画像3
悩みに悩んで決めた”学級目標”「かがやけ つくし」の横断幕を作っています。
完成が楽しみです♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp