京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:27
総数:299232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

1年生 食の指導がありました

画像1
画像2
画像3
 1年生の食の指導がありました。
 『ほねほねげんき』という紙芝居を聞いて,骨を丈夫にする食べ物について学びました。小松菜や牛乳,魚にはカルシウムがたっぷりです。
 これからの給食でも,栄養教諭の先生のお話を思い出しながら,美味しく食べられるといいなと思います。

月曜日は安全の日でした

画像1
画像2
 月曜日は,放送での児童朝会の後に,安全についてのお話がありました。テーマは災害時の避難についてです。
 今年度は,避難訓練ができないため,放送でお話を聞いた後,避難の仕方について,子どもたちと確認をしました。
 お、は、し、も、て、を合言葉としてしっかり覚えましょう!

【つくし】朝の様子

画像1
一人でスケジュールの確認ができるようになりました♪

児童「先生!次は何するの?」
先生「スケジュールはどうなってるかな?」
児童「あ!国語か!」

スケジュールは作るだけでは意味がありません。
主体的に活動するためのツールです。

明日もがんばりましょう♪


折り紙

 大好きな折り紙に挑戦しています。今日は,ウサギとラクダを折りました。角をきちんと合わせて折らないとうまくできません。丁寧に折り進めていました。
画像1

6年生は「やる気の見える化」を目指している。

チャイムが鳴ったよ。当然でしょと背中が語っているように,黙々と朝の読書活動。
体育発表会に向けて,家でも授業でも体つくりに励んでいます。
「筋肉痛です。」と訴える表情もどこか楽しそう。
国語では最高学年として大事にしたい考え方などを話し合いました。
明日からのさらなる「やる気の見える化」に期待しています。
画像1画像2画像3

6年生 これが働き方改革?

画像1画像2
当然のように,自分の役割を責任を持って取り組んでいる「そうじ」。
いえいえ,さらに友達のためにと「やりがい」を感じながら取り組んでいます。
自分の仕事に「やりがい」を感じて生き生きと働く姿。
見事です。さすが目指すは「日本一」の6年生です。

種まき

画像1画像2
 レタスの種まきをしました。レタスだけは,ポットに撒きうまく苗が育ってから畑に植え替える予定です。まいた種が動かないように,水のシャワーをかけました。

【つくし】つくしコレクション始動!!

画像1
9月の図工は「デザイナーになろう」です。
様々な素材で服を作ります。
出来上がったら,”つくしコレクション”として披露する予定です♪

【つくし】つくしファームの種まき

画像1
冬野菜の種を植えました。

【つくし】個別学習の様子

画像1
「え〜嫌やめんどくさい〜」と言いつつ,学習が始まると集中して最後までやり遂られる姿はとても輝いています。
最後まで自分でやりきる経験をたくさん積み上げましょう♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 食の指導1−2(学活1/2)
ALT
エアコン室外機点検
9/9 ほけんの日(ポケットハンカチデー)
トイレ清掃9:30〜
学校保健委員会15:00〜
9/10 ともだちの日
銀行振替日
9/11 竹の里小1年研究授業
9/14 クラブ活動
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp