京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:299242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

光のプレゼント

久しぶりに晴れが続いたので,完成した作品を実際に光にあてて見えるきれいな色や模様を楽しみました。
画像1画像2画像3

いよいよ手紙をかきます。

前回は,季節のあいさつ文を加えてお礼の気持ちを伝える文を考えました。
今日は,いよいよ手紙の清書です。
相手のことを思い浮かべながら,丁寧に書いている様子が見られました。
画像1画像2画像3

340は10の何こ分?

100より大きな数のしくみについて,100までの数で学習したことをもとに考えます。

340は300と40

300は10が30こ
 40は10が 4こ
なので
340は10が34こ

というように,100の位と10の位に分けて考えること
順序だてて数の仕組みを考え,理解することが大切です。

またこの考え方は,位の数が多くなっても使えるので,
しっかり理解していきたいです。
画像1画像2画像3

ともだちの日も問題解決学習のように

画像1
今日のめあては「つくし学級のおともだちを知ろう」です。
まずは,つくし学級の1日の様子をビデオで見ました。
そこから気づいたことや疑問に感じたことを話し合いました。
さらに,疑問に感じたことをどのような方法で解決すればよいかを考えました。
今日の1時間だけではなく,これから毎日が問題解決です。自分たちの疑問を解決していこう。

学校再開して初のみんな遊び

画像1
学校再開して初のみんな遊びでした。
6年生は,これまで休み時間に1年生と一緒に遊んだり委員会の仕事に一生懸命励んだりしていたのでようやく行うことができたようです。

遊びはケイドロ!


やはり体を動かすと気持ちいいですね。

2年生 単元のゴールはみんなの前で

国語科の学習。単元のゴールの場面です。

それぞれが書いた文章を一人ずつ黒板の前に立って発表しました。

書く学習でしたが,人前で話す力も伸ばすことができました。
画像1

4年生は学習問題を図を使って解決するから

自信がつくのでしょうか?

社会科の学習問題の答えを図を使ってまとめています。
そのまとめる姿には自信がみなぎっていました。
画像1画像2

3年生は明日50問漢字テスト

一学期もあと少し。
そうです。明日は50問漢字テストを行います。
テストに向けて,家庭学習でもがんばってほしいと思います。
画像1

3年生 具体物や図を使って問題を解決

算数「時刻と時間」の学習の様子です。

なかなか3年生には難しい内容となっています。

それでも,具体物や図を使って理解を深めることができています。
画像1画像2画像3

もうすぐ夏休みです。

休校中に紹介していました「教科書会社の学習コンテンツ」へのリンクを再掲します。
夏期休業中の家庭学習等にご活用下さい。

算  数 啓林館 わくわく算数 スマートレクチャー
https://wakuwakumath.net/

国  語 光村図書 学習支援コンテンツ 
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shien_index.html

その他の教科は下記リンクから↓
過去記事「教科書会社コンテンツ」へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/4 一次統合通学路実施調査
8/5 図書館会館10時〜11時30分
8/7 図書館会館10時〜11時30分
研究発表指導案送付
ワックスがけ
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp