京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:299242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

過ごしやすい町

画像1
 国語「みんなが過ごしやすい町へ」を学習している5年生。今日は,子ども達が住む福西校区にはどのような過ごしやすい工夫があるのかについて考えました。

アサガオ1号!

画像1
画像2
 子どもたちが種をまいた朝顔の花が,ついに開きました。鮮やかな赤紫色です。

 記念すべき1号目はこの方。
 花の写真を撮っていると,
 「自分のやね〜ん!」
 と,とっても嬉しそうに声をかけてくれました。

 さて,次に開くのは……!?とっても楽しみですね。

初めての町別児童会

画像1
画像2
 今日は1年生にとって初めての町別児童会でした。
 1年生は,6年生のお兄さんお姉さんがお迎えに来てくれます。お名前を呼んでもらって,一緒に移動。嬉しそうな1年生たちです。

ひき算の学習に入りました

画像1画像2
 今日から,算数科『ひきざん』の学習に入りました。
 教科書の挿絵から,たし算とは数に関係するものの動き方が違うことを確かめました。

算数 大きな数を数えよう

たくさんの星の数を,10のまとまりや100のまとまりに分けながら数えると数えやすいことをみんなで話し合いながら明らかにしていきました。2年生では,できるだけたくさんの子どもが発言でき,活躍できるように先生が問いかけ方を工夫しています。一生懸命学ぶ姿がよく見られました。
画像1
画像2
画像3

スティーブジョブズここにあり

画像1
図工「12年後のわたし」の様子です。
「先生,見て!ここにりんごのマークつけてみた!」うれしそうな一声。
近寄って見て見ると,なんとも細かい作業でパソコンのミニ版がそこにあるではないですか!
今,自分が調べた職業や興味のある仕事について形に表しています。総合的な学習の時間とカリマネっています。仕上がりがどうなるのか楽しみで仕方ありません。

係活動Brothersの勇姿

画像1
今日は待ちに待った「低学年との交流」を目的とした係が出動しました。
1年生に向けての読み聞かせ。
ほんとにあったかい雰囲気の中での活動。
見ているととってもうれしい気持ちになりました。

くもりぞら クラス遊びを いざ決行

画像1
画像2
画像3
 今日は雨があがって久しぶりの曇り空!先週から遊び係が計画していた「けいどろ」をすることができました。ルールの確認やメンバー分けも予め伝えておいてくれたため,時間いっぱい遊ぶことができました。
 4年生になると走るのが速いこと!あっという間にみんなをつかまえて,3度も行うことができました。遊び係,企画運営ありがとう。また次回を楽しみにしています。

都道府県 ローマ字きちんと 書けるかな

画像1画像2画像3
 国語科の学習では「カンジーはかせの都道府県の旅1」が終わりました。都道府県名は社会科でも漢字で書けるように練習してきましたが,今回はローマ字表記にチャレンジです。休校中に一度取り組んだためか,多くの子どもたちがスムーズに書き表すことができました。
 パソコンやタブレットなどでもローマ字入力をする機会が多いです。情報機器の活用のためにもぜひ習得しましょう。

テスト,頑張っていますよ!

画像1
 1年生もテストが始まっています。初めの方は,ぬり絵付の簡単なものでしたが,最近は少しずつ読む文章の量が増えてきています。
 
 テストの時には,いつも以上に机を大きく離して,時間内に集中して解ききる練習をしています。いつも以上に背筋をピンとして,テストに挑んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/17 ALT
7/21 給食最終 食の指導つくし
給食最終
食の指導つくし
生徒指導委員会
7/22 B校時(午前中授業)〜31日まで
B校時(午前中授業)5時間授業〜31日まで
※12時25分下校
体育学習発表会部会
14:00〜14:30
7/23 海の日
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp