京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:299236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

3年3学期はすぐに辞書を引く

新出漢字の熟語の意味が分からなければ即辞書引きです。
アクティブに学びます。
理科ではグループで協力して,電気を通すものと通さないものを調べました。
画像1画像2画像3

3年3学期は国語と図画工作をつなげる

国語の単元のゴールは図画工作の単元の開始でもあります。
国語ではモチモチの木のポスターを書きまとめました。
すると次の図画工作の時間にモチモチの木の版画が始まりました。
今日下絵をかきました。いよいよ明日は本番です。
画像1画像2画像3

3年3学期は2分でとび箱を片づける。

かかえこみとび学習2時間目の様子です。
グループごとにより良いとび方について話し合っています。
アクティブです。
何より素晴らしかったのは準備と片づけ。
約束を守り,2分ほどで片づけを終えていました。
高学年になろうとしています。
画像1画像2画像3

よし! とべたよ!

体育科の「とびばこあそび」が始まりました。子ども達は元気よく跳び箱を跳び、「やった!とべたよ!」と、とても喜んでいました。
画像1
画像2

たのしいね

わらべうたの「おちゃらかほい」を、みんなで楽しみました。どの子たちも、楽しそうにじゃんけんを頑張っていました。
画像1

なにに しようかな?

ものの名前を学習して、自分たちのお店で売る商品の名前を考えています。どのグループも、「こんなものがあったらいいよ。」と相談し合っていました。
画像1
画像2

しっかり たべようね

食の指導で、お正月に食べる物について学習しました。少し名前が難しいものもありましたが、どの子ども達も頑張って考えていました。
画像1

あっ!みつけたよ!

教室の中にある100までの数をみんなで見つけました。教室の中だけでも、たくさんの数を見つけることができました。
画像1
画像2

やったぁ! とれたよ!

生活科の百人一首で、日本の伝承遊びに触れています。自分の知っている札をとれたときには、「やったぁ!」という歓声が挙がっていました。
画像1

インフルエンザに 気をつけようね

せきをしたとき、どのくらいウィルスが飛ぶのかについて、養護の先生に教えてもらいました。これからも、しっかり手洗い・うがいをしましょうね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 5年情報モラル講座 食の指導2−1
1/22 6年小中交流会 3年歯みがき指導
1/27 クラブ活動 *振替2
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp