京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:299254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

4年生 社会見学〜お弁当タイム〜

 午前の部の見学が終わり,動物園に来ました。ここでお楽しみのお弁当タイム!
みんなで仲良くいただいていま〜す。しっかり食べて,午後の見学に備えます。
画像1
画像2

4年生 社会見学2

画像1
画像2
 ここは,南禅寺の近くにある「インクライン」です。どこにあるのかは昨日地図でも確認しました。何のために作られたのでしょうか?まだまだ見学は続きます。

4年 社会見学に行っています!

画像1
画像2
画像3
 社会科で学習している「琵琶湖疏水」を今日は実際に見学に来ました。バスを降りて,みんなで歩いて,ロームシアターまで来ました。

6年 だれのFACEでしょう?

版画の途中作品です。
全員自分の特徴をとらえ下書きを終えています。だれの顔かわかるでしょう?
各部分を丁寧に掘り進めています。
いよいよ細かい指やつめの部分を掘り進めている人も。最後まで粘り強く頑張りましょう。
画像1
画像2

6年 バディ音読にまた変化を加えると…

やっぱりENJOY FACEにチェンジです。
明日は社会のテストのため,バディで社会クイズを出し合う活動にしました。
全員意欲的にクイズを出したり答えたりしていました。
画像1

6年 学習者はコメンテーターになる。

「長く続いた戦争と人々のくらし」の単元ゴールです。
学習問題について調べてきたことを年表に整理し,一言コメントを書いて,さらに自分の考えをノートにまとめるというハイレベルな内容です。
それでも「かしこい君たちならできるはずだ!」と伝えスタート。学習内容に一言コメントを書くというのがポイントのようです。全員よく考えるFACEになりコメントを書いていました。
ただ暗記するのではない。これが「主体的」で「深い学び」の姿でしょうか。
画像1
画像2

野外料理教室

更生保護女性会・少年補導の方々と,「パッククッキング」に挑戦し,おいしいチキンライスやヤキソバができ上がりました。お味噌汁,焼マシュマロ,焼みかんも食べられて,笑顔いっぱいの子どもたちでした。腹話術の「フクちゃん」の登場もありました。
画像1
画像2
画像3

量感を育てる大切さ

画像1
画像2
画像3
 3年生算数「分数のたし算」の学習の様子です。3年生では,量感を大切にしています。1Lの5分の1ってどれくらいかな?5分の1が2つ分でいくつかな?など手や指を使って,みんなに説明します。多くの子がTVや黒板の図を使って説明できる姿がすばらしかったです。

生き物を飼うためにしらべてます

画像1
 生活科「小さななかまたち」の学習の様子です。先週中庭で見つけた生き物を教室で飼育するために,「どのような場所にすんでいるのか」「どんなエサが必要なのか」図鑑を見て,調べました。来週から飼育をしていく予定です。

柿農園見学2

画像1
画像2
 質問タイムでは,「ふしぎだな」と思ったことについて手を挙げて質問する姿がみられました。
 また,お店の中にある柿の選定機も見せていただきました。
 柿を乗せると自動的にSやMやLと選別され,それぞれの箱に運ばれます。子ども達は大興奮で見学していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/26 卓球支部交流会
12/27 学校閉鎖日
12/28 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp