京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:4
総数:299254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

修行を終えて…「1人で朝ご飯作りにTRY」

今日は2時間目から,朝ご飯作りに挑戦です。自分で考えたレシピ3品を作りました。
シェフになって,野菜を切ったり,ご飯を炊いたり…と1人で取り組みました。いったい…どんな朝食ができたのでしょうか??
画像1
画像2
画像3

小雨でも跳ぶ!走る!

画像1
画像2
画像3
 今日の5時間目の体育は,小雨が降っていたので外での体育は中止です。来週の持久走大会に向けて走りたいのは山々だったのですが…。



 いえいえ,5年生はがんばります!なわとびはきれいに拭いて,体育館でレッツジャンプ!ジョギングはシャトルランでレッツラン!です。急な変更でしたが,なわとびは記録を伸ばすために一生懸命,シャトルランは走り終わるまで友だちを必死に応援していました。やりきりましたね,ナイスフェイス!

未来の車 可能性は∞

画像1
画像2
画像3
 社会科の自動車の学習が終わりました。そのまとめとして,未来の車をデザインしました。学習が始まった時に,「どんなことをまとめでしたい?」と聞いたところ,「未来の車がつくりたい!」ということだったので,まとめ当日は「やったー!」と喜びながら子どもたちは取り組んでいました。
 未来の車なので,もちろん想像や夢の部分もあるのですが,社会見学などで学んだことを通して,環境や人にやさしい車,組み立てるときの工夫を考えます。最後の5分はみんなで見合いっこです。友だちの作品を見て,「なるほど。」「いいなぁ。」が聞こえてくるとても楽しい学習でした。
 未来の車をつくるのは,あなたたち。ぜひ素敵な車を作り上げてくださいね!可能性は∞です。

自然環境の整備 自分たちができること

画像1
画像2
画像3
 2学期の総合的な学習の時間では,自然環境の整備について学習を進めています。先々週に,自分たちでどんなことができるか話し合い,その結果,管理用務員さんの「落ち葉拾い」のお手伝いをすることが決まりました。
 先週は,校門前の落ち葉拾いを実際に行いました。最初に見たときははらはらと落ちていた葉っぱも,30分かけて掃除をするととてもきれいになりました。ただ,ふり返りをしてみると,思うようにいかなかったようで…。さぁ,5年生,ふり返りをいかして次はどうする!?

6年 バレーボールの動きになってきたー!

ソフトバレーボール2時間目。
2時間目なのに動きがかなりチェンジしています。
ゴールデンエイジは技能の習得がはんぱないです。

画像1
画像2
画像3

6年 泥岩はどれだ?

のぞきこむようにして,れき岩,砂岩,泥岩を見分けています。
岩を見分ける,その眼力がすばらしかったです。
画像1
画像2

6年 アカデミックに学び合う

算数は新しい単元に入りました。
30人近い記録の平均を出すのはたやすいことではありません。
しかし,福西小学校のみんなはみんなで学び合う集団。
全員が分かるまで説明しようとする姿があります。

チャレンジタイムでも3人グループで教え合う様子です。
今日の授業のふりかえりにも
「友達の説明で分かることができた。またみんなで教え合いたい。自主学習で定着するよう取り組む。」などの前向きなコメントがありました。
画像1
画像2
画像3

ときめく楽器はこうやってつくるんだ

画像1
 国語「おもちゃの作り方」の説明書が出来上がりました。2年生では,図工「ときめきコンサート」で作った自分の楽器の作り方を説明書にしました。分かりやすく説明するためのポイントを整理して,なんとか書き上げることができました。
 図工展の際,楽器と一緒に展示できればと考えています。

大阪マラソンのように熱く盛り上がる

画像1
 昨日は雨天のため,今日から中間持久走。そして,4時間目には体育「ゆっくりかけあし」と「なわとび」。足をどんどん刺激して,まるで筋トレかというくらい。でもバルスランナーは違いました。みんな汗いっぱいに走り,来週の持久走大会に備えているようです。

4年生 社会見学3

画像1
画像2
画像3
 琵琶湖疏水記念館で,みんな熱心に学習をしています。みんなが不思議だなと思っていたことは解決できたでしょうか?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/26 卓球支部交流会
12/27 学校閉鎖日
12/28 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp