京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:299242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

はみがき指導がありました

 自分の歯を正しくみがくことができるようになるため,「はみがき指導」がありました。プラーク・テスターで自分の良くみがくことができていない歯や場所を知り,子ども達は「うぁ〜っ!こんなにまっかっかだ!」と驚いていました。その後,正しい歯ブラシの持ち方で,しっかりと歯をみがきました。お家でも,子ども達がきちんとみがけているかみていただきますよう,よろしくお願いします。
画像1
画像2

10のいくつといくつ?

 10のいくつといくつでやった,神経衰弱のようすです。合わせて10になると,自分のポイントになります。
「8が出たから,次は2を出さないと!」
とゲームのルールを通して,楽しそうに10のいくつといくつを覚える子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

1年生 どんじゃんけんを楽しんで

 今日から『ゆうぐあそび』のはずが,相変わらずお天気に恵まれない1年生……。体育館で『じんとりあそび』をしました。軽いウォーミングアップの後,クラス全員で2つのグル―プに分かれて『どんじゃんけんほい!』をして楽しみました。
 じゃんけん1つで一喜一憂,自分のチームを身を乗り出して応援しました。
画像1
画像2
画像3

バルス改革!

画像1
 図書係が新たな企画でクラスを変えようとしてくれています。給食時間の読み聞かせです。曜日ごとに担当を決めて,読み聞かせをしてくれています。まだまだ練習するところはありますが,とっても素敵な時間をつくってくれています。

かんさつ名人になれたか!?

画像1
 国語「かんさつ名人になろう」の学習で文章を書きました。明日は,グループや全体での交流を予定しています。
 ここでは,自分たちがかんさつしたいものを選択し,記録する文章のポイントを見つけ整理してまとめてきました。
 どんな文章になったんでしょうか?たのしみですね。

6年生 説明も計量図画の絵もCHANGEしていく

算数ではどんどん説明名人が増えています。
今日も図を使って分数÷分数の説明をすることができました。

計量図画の絵です。昨年度も取り組んだのですが,昨年度と比べて…
「なんということでしょう。」
あたたかく,明るい,子どもらしい素敵な絵の作品が増えています。
画像1
画像2

6年生は必ずリベンジする。

今日の国語。参観日にできなかった漢字クイズを作成しました。
やっぱりクイズを作って問題を解き合う活動は楽しかったと言っていました。
画像1
画像2

始まりはいつも・・・タグ3回目も・・・雨。

タグラグビーは今日で3回目。
今日は卒業生も応援に来てくれました。
しかし,タグラグビーの練習は・・・いつも雨。今日も室内練習です。

それでも基本練習を中心に技術が向上しています。
最後に簡単なトレーニングもしてみました。
小学生なのであまり強い負荷でのトレーニングは必要ありませんが,自分の体重を支える負荷でのトレーニングは有効だと思います。
運動能力の高い子どもはトレーニングも上手に行っていました。
画像1
画像2
画像3

この野菜な〜んだ?

画像1
画像2
 栄養教諭の先生による「食の指導」がありました。
 野菜クイズから始まり,「カンボジアから来た野菜はな〜んだ?」「牛蒡という漢字を書くこの野菜はなぁに?」など,全12問に挑みました。その後,答え合わせをし,それらの野菜が緑黄色野菜であるか,色の薄い野菜であるかということを考えました。
 どんなクイズがあったか,お家でもよろしければ聞いてみてください♪

カラフルフレンド

画像1
画像2
画像3
 お花紙とビニール袋で,色や形の組合せを工夫しながら,ふわふわでカラフルなお友達をつくっています。完成したら持ち帰りますので,お子達の工夫をぜひ,聞いてあげてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/6 プール掃除56年 つくし科学センター学習 頭ジラミ検査
6/7 愛のひとしずく運動(中間休み) SC
6/8 愛のひとしずく運動(中間休み)
6/11 ともだちの日 委員会活動 *振替1
6/12 水遊び開始 代表委員会
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp