京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:12
総数:299397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

「放課後まなび教室」開講式

画像1
画像2
画像3
 今日は平成27年度の「放課後まなび教室」開講式がありました。前年度に引き続き,今年もたくさんの児童が参加しています。実行委員会会長の井上さんには,
「とってもかしこくお話を聞けています」
と言っていただきました。
 自主的な学習の場として,図書室という利点をいかして学びを広げ,深めていってほしいと思います。

がっこうたんけんをしたよ

画像1画像2画像3
 今日1年生は生活科の学習で学校探検をしました。
「だれが」
「どこで」
「なにをしているか」
の3つをキーワードに校舎内を探検しました。
「校長先生のお部屋、ふかふかのイスがある!」
「5年生は英語のお勉強をしていたよ」
など様々な感想が出ました。
 また、職員室や保健室の入り方についても学習しました。
 次回は、運動場や中庭といった校舎外の探検に出かけます!

体積

画像1
画像2
画像3
 算数の学習では,「体積」の学習に入りました。どちらのほうが大きいのか比べるために,1立方センチメートルのサイコロを使って大きさ比べをしました。
 班で話合いながら楽しく学習ができました。

時計の学習

画像1
画像2
画像3
 算数科で時計の学習をしています。今日は時間が何分たったかを,一人ずつ持った小さな時計の針を動かしながら学習しました。
 隣席の友達に説明しながら,1時間が60分ということも学習できました。

合同練習がはじまりました。

画像1画像2
 1年生は入学後初めて2クラス合同の学習をしました。内容は“1ねんせいをむかえるかい”で上級生へのお返しで発表する言葉や歌の練習です。
 最初は恥ずかしそうな顔をしていたり、大きな声で歌うことが難しかったりした様子でしたが、練習を重ねるうちに大きな声が出るようになってきました。
 本番で大きな大きな声を出せるように練習をがんばっていこうね。

学級図書を選びました

画像1
画像2
画像3
 今日から図書室で学級図書を借りられるようになりました。体育が雨のため,運動場に出ることができなかったので図書室に行きました。3年生とつくし学級のみんなも本を選びに来ていて,たくさんの人でにぎわっていました。
 明日から個人で本も借りられるようになるそうで,楽しみです。

音読をしています「ふきのとう」

画像1
画像2
画像3
 国語科では,ふきのとうを学習しています。音読の工夫をみんなで考えると,
「役になりきる」
「動きをつけてみる」
「声の大きさに気をつける」
などが挙がりました。
 今日は役割を決めてグループ練習をしました。みんな自分なりに工夫して読むことができていました。宿題の音読でも工夫をして読むことができたらすばらしいと思います。
 次の時間は全部通して読んでみたいと思います。

視力検査

画像1
画像2
画像3
 今日は視力検査をしました。検査をする前に,養護教諭の岡本先生に教室に来ていただき,姿勢が悪いと視力が落ちてしまうというお話をしてもらいました。
 今後も姿勢よく学習に取り組んでほしいです。

そうじをおしえてもらったよ

画像1画像2画像3
 1年生は金曜日から掃除の時間が始まりました。そこで6年生のお兄さん、お姉さんたちに来てもらって、掃除の仕方を教えてもらうことにしました。
 6年生に
「ほうきはこうやって掃くんだよ。」
「ぞうきんはこうやってギュッとするんだよ。」
と教えてもらいながら、真剣な眼差しで掃除に取り組んでいました。
 これからもがんばろうね、1年生!

ありがとう、2ねんせい

画像1画像2
 金曜日の4時間目、1年生は2年生のみんなに校歌を教えてもらいました。
 2年生のみんなが1年生の横に立って、丁寧に教えてくれたおかげで1年生も校歌を覚えることができました。
 校歌を覚えただけでなく、今年1年間交流学習をする機会が増える2年生のお兄さんお姉さんの顔を覚えることもできました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp