京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:4
総数:299254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

なかにわたんけんにいったよ

画像1画像2画像3
 今日1年生は生活科で取り組んでいる学校探検の学習の一環で中庭の探検にでかけました。
「幼稚園・保育園には無かったもの、3つ発見しよう」
をめあてに中庭の探検をしました。
「池に何かいるかなー」
「学校の中にポストがあるよ」
などと言って様々なものを発見していました。
 体育の後の学習だったので
「疲れたー」
「もう帰ろう・・」
といった声が出るかと思っていましたが、みんな一生懸命中庭の探検をしていました。

よーい、どん!

画像1画像2
 今日1年生は、体育の学習で50メートル走のタイムを計りました。
 天気がよく、暑い中でしたがみんな一生懸命走りました。
 待っている間、
「あついー」
「まだかな・・」
といった声が出ることなく、みんなで
「がんばれー!」
「〇〇さん、がんばってー!」
と言って走っているおともだちへの応援もしっかりできました。

学校の木を描こう!

画像1画像2
 図工では、前回学習した色づくりを生かして学校の木を描いていきます。
 今日のテーマは「幹と枝」
 木は幹から枝に分かれ、さらにまた枝に分かれ、さらに枝に分かれ…。どんどん分れながら大きく広がっていきます。そのことを最初にみんなで確認してから各々が選んだ木を描いていきました。
 どんな木が出来上がるのかが楽しみです♪

「放課後まなび教室」開講式

画像1
画像2
画像3
 今日は平成27年度の「放課後まなび教室」開講式がありました。前年度に引き続き,今年もたくさんの児童が参加しています。実行委員会会長の井上さんには,
「とってもかしこくお話を聞けています」
と言っていただきました。
 自主的な学習の場として,図書室という利点をいかして学びを広げ,深めていってほしいと思います。

がっこうたんけんをしたよ

画像1画像2画像3
 今日1年生は生活科の学習で学校探検をしました。
「だれが」
「どこで」
「なにをしているか」
の3つをキーワードに校舎内を探検しました。
「校長先生のお部屋、ふかふかのイスがある!」
「5年生は英語のお勉強をしていたよ」
など様々な感想が出ました。
 また、職員室や保健室の入り方についても学習しました。
 次回は、運動場や中庭といった校舎外の探検に出かけます!

体積

画像1
画像2
画像3
 算数の学習では,「体積」の学習に入りました。どちらのほうが大きいのか比べるために,1立方センチメートルのサイコロを使って大きさ比べをしました。
 班で話合いながら楽しく学習ができました。

時計の学習

画像1
画像2
画像3
 算数科で時計の学習をしています。今日は時間が何分たったかを,一人ずつ持った小さな時計の針を動かしながら学習しました。
 隣席の友達に説明しながら,1時間が60分ということも学習できました。

合同練習がはじまりました。

画像1画像2
 1年生は入学後初めて2クラス合同の学習をしました。内容は“1ねんせいをむかえるかい”で上級生へのお返しで発表する言葉や歌の練習です。
 最初は恥ずかしそうな顔をしていたり、大きな声で歌うことが難しかったりした様子でしたが、練習を重ねるうちに大きな声が出るようになってきました。
 本番で大きな大きな声を出せるように練習をがんばっていこうね。

学級図書を選びました

画像1
画像2
画像3
 今日から図書室で学級図書を借りられるようになりました。体育が雨のため,運動場に出ることができなかったので図書室に行きました。3年生とつくし学級のみんなも本を選びに来ていて,たくさんの人でにぎわっていました。
 明日から個人で本も借りられるようになるそうで,楽しみです。

音読をしています「ふきのとう」

画像1
画像2
画像3
 国語科では,ふきのとうを学習しています。音読の工夫をみんなで考えると,
「役になりきる」
「動きをつけてみる」
「声の大きさに気をつける」
などが挙がりました。
 今日は役割を決めてグループ練習をしました。みんな自分なりに工夫して読むことができていました。宿題の音読でも工夫をして読むことができたらすばらしいと思います。
 次の時間は全部通して読んでみたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp