京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:9
総数:299424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

どくしょえはがき〜1年生〜1月24日(火)

 1年生は,「どくしょえはがき」に取り組んでいます。自分の読んだ本を絵葉書にしています。
 子どもたちは読んだ本のことを思い出し思い出ししながら,絵葉書づくりを楽しんでいます。
画像1
画像2

あいさつ貯金〜1月24日(火)

 「幸せの使者になろう」と全校であいさつを自分からしようと取り組んでいます。児童会では,この機会に「あいさつ貯金」として,自分からあいさつした子に「あいさつ貯金」を渡しています。
 教室で「今日あいさつ貯金をもらったよ。」と笑顔で話してくれています。
画像1
画像2
画像3

クラブ見学〜1月23日(月)

 月曜日はクラブ活動の日です。4・5・6年生がそれぞれのクラブで活動します。今日はいつもと少し異なって,3年生がクラブ活動を見学しました。新年度に向けてのクラブ選びの参考にと,クラブ見学を行いました。3年生は興味を持ってクラブを見てまわっていました。
画像1
画像2
画像3

キッズタウン福西へ向けて〜住民登録開始

 2月1日・3日に行う「キッズタウン福西」では,全校児童が事前に「キッズタウン福西の住民」として「市役所」で住民登録をし,各学年のブースへの入場券として「キッズ」をもらいます。
 この住民登録が,この日(1月23日)から始まりました。「市役所」の市長や職員はみんな張り切って住民登録に当たっていました。
画像1
画像2
画像3

習字の時間〜6年生〜1月23日(月)

 6年生は,習字で「世界」という字を書きました。
 はじめに「世」の書き順を確かめました。一度学習しているのですが,書き順は忘れやすいもので4画で書いてしまう子もいました。
画像1
画像2

キッズタウン福西へ向けて(生活科 アントレプレナーシップ教育)〜1年生〜1月23日(月)

 1年生は,グループをつくって「みんながわくわくする季節のあそび」のお店をします。この日(1月23日)は,それぞれのグループでお店を開店しました。開店して気がついたことを話し合って,よりよいお店にしていきます。
画像1
画像2
画像3

割合を使って〜5年生〜1月23日(月)

画像1
 5年生は,算数で「割合」の学習をしています。くらべる量÷もとにする量=割合という関係を使って問題を解いていきます。
 この日(1月23日)は百分率について学習をしました。
画像2

土曜学習 絵画教室〜1月21日(土)

 土曜の朝から絵画教室に,子どもたちが笑顔で集まりました。指導していただいている藤井先生といっしょに「かいぶつ」を作っています。
 「先生,ここどうしたらいいですか。」「ここはね・・・。」「この色でいいですか。」「いい色がつくれたね。」と言うような言葉のキャッチボールをしながら,作品が作られていきます。
画像1
画像2
画像3

分数の学習〜つくし学級〜1月19日(木)

 1月19日の5校時 全教員がつくし学級に集まって,算数の学習を参観しました。
 2人は,それぞれの学年に合わせた内容の分数学習をしました。
画像1
画像2
画像3

キッズタウン福西に向けて(アントレプレナーシップ教育 生活科)〜1年生〜1月19日(木)

画像1
 1年生は,2月1日と3日に行う「キッズタウン福西」に向けて,お店でみんなに遊んでもらうものを作りました。
 一人ひとり楽しみながら作ることができました。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/28 図工展 授業参観懇談会つくし,5,6年 ブクブクタイム
2/29 図工展  授業参観懇談会3,4年
3/1 図工展 授業参観懇談会1,2年
3/2 図工展片付け
3/5 委員会活動
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp