京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:549
総数:315265
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。このホームページで現地での活動をお伝えします! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

4年 マット運動

画像1
画像2
画像3
 ねらい2では、今できていない技に挑戦しています。
 GIGA端末を使ってポイントを見たり、動画を撮って自分の姿を確認したりして練習しています。
 

4年 外国語活動

 外国語活動で「Alphabet」の学習が始まりました。
「小文字になってる!」と、3年生の時との違いを見つけ…
いろいろなアルファベットの小文字を見つけることができました。
画像1

4年 星や月


 理科の「星や月」の学習で、半月の観察を行いました。
なかなか姿を見せてくれなかった半月ですが、ついに見ることができました。
「あそこにある!」「めっちゃ動いてる!」と子どもたちも大喜びでした。
画像1

4年 食の学習

 食の学習で「食品ロス」について考えました。
なぜ食品ロスが起こるのか、どうすれば食品ロスを減らすことができるのかを考えました。
「消費期限を見て買うようにしたい。」「残さず食べる!」など前向きな意見がたくさん聞かれました。
画像1
画像2

4年 音楽

 音楽科の「いろいろな音のひびきを感じ取ろう」の学習で、合奏を行いました。
木琴や鉄琴、打楽器なども取り入れ、お互いの音を感じ取りました。
いろいろな音色があり、きれいな合奏となっていました!
画像1

4年 マット運動


 体育科の学習で「マット運動」が始まりました。
連続技に挑戦したり、できそうな技に取り組んでみたり…
これから練習を重ねて、精度を上げていけるといいですね!
画像1
画像2

4年 算数その2

 算数科の「面積」の学習で、身近なものの面積を測りました。
たてと横の長さをはかり…
公式を活用して、大体の面積を知ることができました。
画像1

4年 算数その1

 
 算数科の「面積」の学習で、1平方メートルはどのくらいの大きさかを体感するため、新聞紙で作りました。
「思っていたよりも大きい!」「クラスのほとんどの人数が乗れる!」など、大きさを感じることができました。
画像1
画像2

4年 面積

画像1
画像2
画像3
 新聞紙を使って1平方メートルを作りました。
 たて100センチメートル横100センチメートルであることは分かっていたけれど、実際に作ってみると想像していたより大きかったそうです。
 班で協力していました。

4年 選書会

 選書会が行われました。
本を見る前からドキドキわくわくな様子でした。
「サッカーの本が欲しい!」「好きな本があるといいな…」と選ぶ前から楽しそうでした。

実際に見ると…
「いっぱいあって選べない!」とうれしい言葉も聞こえてきました。
どの本が竹の里小学校に来てくれるか楽しみですね!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

学校沿革史

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp