京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:41
総数:313106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

【4年】暑い一日でした

 今日は8月31日。
 
 8月も最終日というのに,この日は35度を超える猛暑日でした。

 そんな暑い中でも運動場で遊ぶ4年生の姿がたくさんありました。
 
 昼休みたくさん遊んで汗をいっぱいかいても,掃除時間になったら気持ちを切り替えて頑張ることのできる4年生の姿も見られました!
画像1
画像2
画像3

【4年】音を楽しむ時間に

 中学校の先生との音楽科の授業が再開しました。

 2学期もたくさん歌ったり演奏したりすることを通して,音を楽しむ時間にしてほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

【理科】夏といえば・・・2

画像1
画像2
 水遊びの後は、メインの「ペットボトルロケット」です!
 お手本で理科の先生が飛ばしてくださったペットボトルが見事に10m近く空に飛んでいきました!それを見た子どもたちは「早くやってみたい!」と大喜び。
 初めは恐る恐る空気を入れていた子達も、一度成功するとどんどん挑戦していました。しばらくすると、「水の量を少なくすると高く飛ぶ気がする。」と気が付き始めて、水の量を調整しながらロケットを飛ばしていました。
 あちこちで、ポンポンとロケットが12〜3m飛び、歓声が沸き上がりました。閉じ込められた空気の勢いを肌で感じることができた体験でした。

【理科】夏といえば・・・1

画像1
画像2
画像3
 夏といえば水遊びです。夏休み明け1日目、4年生は1学期に学習した「空気と水」で使ったキットを使って水遊びをしました。暑い日だったので、びしょ濡れになるまで友達と水を掛け合って「気持ちいいー!」と喜んでいました。

【4年】体育科参観に向けて

画像1
画像2
画像3
 26日(金),学年集会をしました。
 
 集まったら自分たちで静かにしたり,話している人の目をしっかりと見たり,2学期も頑張っていこうという子どもたちの想いを感じることができました。 

 体育科参観に向けた話し合いでは,昨年竹の里小で行った「よっちょれ」,福西小で行った「ソーラン節」を披露してくれた友だちもいて,大盛り上がりでした。

【4年】草引き頑張りました!

画像1
画像2
画像3
 26日(金)は2・4・6年生が運動場の草引きをしました。
 
 暑い中での活動ではありましたが,2学期も全校児童が気持ちよく運動場を使うことができるよう,手も気も抜くことなくがむしゃらに頑張り続ける6年生の姿はとっても素晴らしかったです。

【4年】わり算の学習スタート

画像1
画像2
 算数科では2学期に入り,2けたでわるわり算の筆算の学習が始まりました。

 今日は80÷20の計算の仕方を考えました。

 最初は難しさを感じている子どもたちでしたが,10円玉を使って考えることで,これまで学習してきた8÷2と同じ方法で進められることが分かりました。

 

【4年】とじこめた空気や水ってどうなるの?

画像1
画像2
画像3
 理科では「とじこめた空気や水」の学習を進めてきました。

 25日(木)にはこれまで学んだことを,キットなどを使って確かめました。

 閉じ込めた空気を圧すと,体積は小さくなり圧し返す力は大きくなること,閉じ込めた空気は圧し縮められるが,水は圧し縮められないことなどを体感しました。

 2学期スタートの日,子どもたちもとっても楽しそうに活動していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

台風に対する非常措置について

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp