京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up3
昨日:113
総数:312047
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

1年 とびばこあそび

画像1
画像2
画像3
 体育科の学習で「とびばこあそび」をしました。最後に,開脚跳びのテストをしました。友だちの跳び方の良いところを見つけて,上手くできたときは拍手をしていました。
友だちと力を合わせて準備や片付けをしています。2年生に向けて,できることがどんどん増えてきています。

1年 わくわくさんぽ 2

画像1
画像2
画像3
 竹の里公園では,サザンカの花のみつをすっているメジロ,ひっそりと咲いている黄色い草花,落ち葉の間に身を隠してじっと暖かくなるのを待っている小さな虫など,寒い中でも息づく自然を発見しました。子どもたちは,図鑑を片手に生き生きと活動をしていました。(サザンカにメジロがいます。どこにいるか分かりますか?)

1年 わくわくさんぽ

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で「わくわくさんぽ」に行きました。膨らんだ芽をたくさんつけて春の準備をしている木をたくさん見つけました。

1年 給食週間

画像1
画像2
画像3
 今週は給食週間です。調理員さんへのメッセージを1年生が届けました。調理員さんの心のこもった給食を毎日食べることができて,ありがとうの感謝の気持ちを伝えることができました。

1年 節分の日に

画像1
画像2
画像3
 2月3日の節分の日に,赤おにさんが1年1組の教室をのぞいてくれました。「おにがいる!」突然の出来事に,最初はみんな驚いて,しばらく固まっていましたが,すぐに笑顔になって,赤おにさんを見送っていました。赤おにさんは,誰でしょう。帰る時,くつをはきかえる場所で,赤おにさんが誰なのか,みんな分かったようです。

1年 みんなあそび

画像1
画像2
画像3
 寒い日が続いています。それでも1年生は「みんなで遊ぼう!」と毎日運動場で遊んでいます。この日は,変わりおにをしようということになりました。広い運動場で思いっきり走ると,体も心もぽかぽかしてきます。冷たい風の中,春を感じる明るい陽射しに心も明るくなりました。

1年 3学期がはじまりました

画像1
画像2
 冬休みが終わり,3学期が始まりました。みんな元気な顔で登校できて,いいスタートです。今年がんばることをカードに書きました。「いいしせいで,学しゅうする。」「はっぴょうを,がんばる。」「字をていねいにかく。」「おはなしを,しっかりきく。」めあてに向かって新しい気持ちで,学習を始めています。

1年 みんなあそび

画像1
画像2
画像3
 みんな遊びをしています。この日は,王様ドッチです。自分たちで,コートをつくり,王様を決めて進めています。みんなで仲良く進めることができることがとっても嬉しいです。外は寒いですが,1年生の子どもたちは元気いっぱいです!

1年 終業式

画像1
画像2
 2学期が終わりました。終業式は体育館ではなく,教室で行われました。校長先生から,なりたい自分に向かって目標をもつことの大切さをお話していただきました。ミニスポーツ会や学習発表会を経験した2学期。初めてのこと,新しいことにチャレンジし,達成感を味わうことができた1年生です。来年への目標をもち,夢に向かってはばたいていきましょうね。

1年 ぺったんコロコロ

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で,ローラーをコロコロ転がして,いろいろな物に絵の具をつけては,ぺったんぺったん形をうつしました。何に見えるかな?どんな作品になっていくかな。子どもたちの想像の世界が広がります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp