京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up103
昨日:130
総数:313447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)、1年生の交通安全教室を実施します! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その11〜

 初めての遠足ということは,外でお弁当を食べるのも初めてだったのですね。自然の中で食べるお弁当は,それはそれは美味しかったのではないでしょうか。

 学校に帰ってから書いた振り返りを読むと,たくさんの子がお弁当のことを書いていました。
「福西小学校とは離れて食べたけれど,一緒に食べられてうれしかった。」
「いつもとは違う友達と食べられて楽しかった。」
「みんなで食べるお弁当は美味しかったです!」

お家の方の愛情もたっぷりつまって,子ども達にとって,とても幸せな時間になったようです。
画像1
画像2

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その10〜

 「大好物ばっかり入ってて嬉しかった〜!」
 「このおかず大好きだった!」
 「デザートもおいしかった!」
食べ終わった後,嬉しそうに教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その9〜

 10月なのでハロウィンにちなんだお弁当もありました。
たくさん歩いた後のお弁当は格別だったようで,あっという間に平らげていました。
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その8〜

 コロナ対策のため,これまでの遠足のように,友達と向き合って,おしゃべりをしながらお弁当を食べることはできませんでしたが,いつもの給食のように静かに食べている姿はさすがでした。
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その7〜

 神社の散策が終わったら,お楽しみのお弁当の時間です。子ども達は「早くお弁当たべたい〜!」と,お昼前からこの時間をとても楽しみにしていました。
 手の消毒をしっかりして,手を合わせて,それでは,
「いただきま〜す!」
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その6〜

 ミッションの一つに,「先生にインタビューして質問に答えてもらおう!」というものがありました。ただし,竹の里小学校の人は竹の里の先生に質問をすることはできません。つまり,子ども達は福西小学校の先生に好きな給食や好きな教科を質問しなければならないのです!
 子ども達は少し照れながら,福西小学校の先生に質問をしていました。上手に聞けたかな?
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その5〜

 神社の真ん中には大きな池があり,橋がかかっています。池の真ん中の島に行けるのがとても嬉しかったようで,たくさんのグループが殺到していました。
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その4〜

 オリエンテーションが終わった後,さっそくグループごとに秋見つけです。
 様々なミッションが用意されていたので,子ども達は一生懸命クリアしようと,神社の中を探索しました。
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その3〜

 大原野神社に着いたら,さっそくグループに分かれてオリエンテーションをしました。福西小学校の2年生と一緒に,

1.自己紹介
2.すきなもの,とくいなこと
3.読んでほしい呼び方

をそれぞれ発表した後,簡単なゲームを楽しみました。
「落ーちた,落ちた」「なーにが落ちた」「かみなり!」

自然に笑顔と笑い声があふれてきました。

画像1
画像2

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その2〜

画像1
 目的地の大原野神社へは,約1時間の道のり!!!
 低学年にとっては中々,ハードな道のりでしたが,休憩をはさみつつ頑張って歩ききりました。
 神社周辺まで来ると,田園風景が広がり,きれいな景色を楽しむことができました。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp