京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:45
総数:311278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

委員会活動〜図書委員会〜

11月22日(月)から26日(金)の秋の読書まつりに向けて,ポスター作りをしました。
読書絵はがきコンテストや読書ビンゴ,先生による読み聞かせ,読書の宿題など,読書まつりでの取組をポスターで伝えました。
出来上がったポスターは,話し合いで決まった担当の児童が,各クラスに届けに行きます。
画像1
画像2
画像3

6年社会見学 その4

旅の最後は鹿苑寺。
金閣の豪華さと美しさに圧倒されます。


今回見学した文化遺産は,どれも日本が世界に誇る世界遺産です。
文化遺産のすばらしさとともに,それぞれの時代の様子や雰囲気を体感できたのではないでしょうか。
画像1
画像2

6年社会見学 その3

さらに,龍安寺。
美しい枯山水の庭園に,わびさびの心を感じます。


庭に15個配置された石は,やっぱりどこから見ても全部見ることはできません。
画像1
画像2

6年社会見学 その2

続いては,二条城。
先程とは打って変わった豪華絢爛な二ノ丸御殿。
徳川将軍の権力の大きさを感じます。
(残念ながら,二ノ丸御殿内部は,撮影禁止です…)
画像1
画像2
画像3

6年社会見学 その1

まずは慈照寺です。
銀閣の佇まいと美しい庭園に,室町文化を感じました。

GIGA端末を使い,室町時代の様子を切り取ります。

画像1
画像2
画像3

ひびきあいタイムその後…1

今日は4・5年生のお友だちがお話に来てくれました。

4年生からは「ありがとうを伝えたい。言ってもらえるとまたやろうという気もちになるから,自分ももっと言いたい」そして,クラスでもこの言葉がもっとひびきあったらいいと自分たちが考えたことを発表してくれました。

5年生からは,「もったいない」という言葉は大切だけど,この言葉を使わなくてもよいような世の中にしてきたいという意見が出ました。そのために,物を大切にすることなど行動につなげていきたい,と思いを語ってくれました。


「うつくしいことば」が放送を通してひびきあっています。
画像1
画像2
画像3

「かかし」大地に立つ

先月,3年生と一緒にかかしを作ってくださった『なんやかんや「大原野」推進協議会 かかしチーム』のみなさんが,かかしを畑に立てに来てくださいました。

畑を囲むように7体のかかしが立ちました。
これから竹の里小学校の畑を守ってくれます!
画像1
画像2

11月 ひびきあいタイム

日本語には「もったいない」のように,世界に通用するすばらしい言葉があります。
今月のひびきあいタイムでは,普段自分が使っている言葉についてふり返り,「うつくしいことば」について考えました。

「です。ます。」を使って丁寧に話すことが大切。
「いただきます。」といって,食べ物や作ってくれた人たちにありがとうの気もちを伝える。
「がんばってるね。」と言ってもらえると,自分もがんばれる。
などの意見が出ました。
どれもすてきな言葉なので,これからぜひ使っていってほしいです。


みなさんも「自分が大事にしたい言葉」「言ってもらってうれしい言葉」について考えてみてください。そして,自分の言葉でしっかりと相手に伝えることができるようになっていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

〜What country is this?〜

画像1
画像2
画像3
 5年生の外国語の時間,世界の国でできることを伝える学習をしました。世界の国々の中からクイズの題材にする国を決め,GIGA端末を使って,有名な都市や観光スポット,食べ物やお土産に買える物などについての情報収集をしました。
“You can see White House.” “You can eat kangaroo jerky.” “You can visit Grotta Azzurra.”など分かったことをもとに伝えていきました。「あっ!分かった。」と思っても最後のヒントまで聞き終えてから手を挙げる5年生。相手を思いやる気持ちもたっぷりです。
 次回の“What country is this?”タイムもわくわくしますね♪

〜What do you want?〜

 4年生の外国語活動の時間に欲しい物を尋ねたり要求したりする表現を使い,オリジナルパフェを作る活動をしました。

What do you want?
I want strawberries.
How many?
Two,please.
Here you are.
Thank you.

 カードを大事に大事にカットする様子,自分の欲しいフルーツやアイスクリームを伝え合う様子,おいしそうな世界に一つだけのパフェを作る様子…・全てが楽しそうで夢中で,とても微笑ましかったです♪
 楽しみながら活動するみんなはキラッキラに光っていますよ☆

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp