京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:45
総数:311278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

5年 鉄棒運動

 体育では鉄棒運動の学習をしています。GIGA端末を利用して技のイメージをもって今できる技を調べました。久しぶりの鉄棒で感覚を取り戻すのが難しかったですが,次の時間のめあてができたようです。少ない時間ですが,少しでもたくさんの技ができるようになりたいと意欲的でした。
画像1
画像2
画像3

5年 ものの溶け方

 理科,ものの溶け方の学習の様子です。ものが溶ける前と溶けた後で重さに違いがあるのかどうかについて調べる方法を話し合いました。限られた実験器具を使って調べる方法をグループで出し合っていました。
画像1
画像2
画像3

5年 ゆで野菜をつくろう その3

 みんなでおいしくいただきました。実習をするごとに手際よく進められています。次の実習も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 ゆで野菜をつくろう その2

 ドレッシングも自分たちのお好みで作りました。にんじん,ブロッコリー,キャベツをゆでましたが,ゆで加減もよく大変おいしく出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

5年 ゆで野菜をつくろう その1

 今日は調理実習の2回目でした。ゆで野菜を作りました。野菜の特徴をしっかりと理解しておいしくゆでることができました。水からゆでるのか,お湯からゆでるのかなど,事前にしっかりと映像を見て学習していたので,手際よく進めることができました。前回の実習よりグループで協力している姿がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

5年 コミュニケーションタイム

 今日はコミュニケーションタイムの日です。スリーヒントクイズを用いながら友達とコミュニケーションをとりました。好きなゲーム,好きなお菓子,好きな遊び,好きな有名人など色々なテーマの中からヒントを考え,友達に発信しました。難しいヒントもあり,想像することがおもしろそうでした。
画像1
画像2
画像3

5年 自動車工業について

 社会科の授業の様子です。自動車工業について学習しました。今日は学習のまとめです。日本の自動車つくりのよさについてグループでまとめました。安心で安全な自動車つくり,環境にやさしい自動車つくりを学習して日本の車つくりのすごさを実感したようでした。
画像1
画像2
画像3

5年 走りはば跳び

 走りはば跳びの学習が終わりました。目安の記録を大幅に超えた人,惜しくも記録に届かなかった人など色々ですが,はば跳びの学習を通して,力強い踏み切りができるようになったり,美しい空中姿勢で跳べるようになったりすることができるようになりました。6時間という少ない時間でしたが,一人一人が大きく成長することができました。
画像1
画像2
画像3

5年 高さと面積の関係について考えよう

 今日は高さと面積の関係や底辺と面積の関係について考えました。三角形の高さが2倍,3倍…と増えていくと,それに伴って面積はどのように変化していくのかを表を使って考えました。表からたくさんの決まりを見つけ,面積は高さに比例することが分かりました。図や表を使って,分かりやすく説明することができました。
画像1
画像2
画像3

5年 流れる水のはたらきについてまとめよう

 流れる水のはたらきの学習が終わりに近づきました。今日はGIGA端末を用いながら洪水の被害と対策について調べました。大雨や台風などで流れる水の量が増えると災害につながります。集中豪雨などでも土砂崩れを引き起こします。対策をしっかりとしていても災害は起こります。日頃から命を守る行動を心がけていくことが大切ですね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp