京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:51
総数:311274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

1年 マラソン大会

お天気に恵まれ,予定通り,マラソン大会を実施することができました。1年生にとっては初めてのマラソン大会でしたが,子どもたちは,全員,5分間を歩くことなく,走り切りました。最後までがんばる姿はとてもかっこよく,子どもたちの成長を感じることができました。お家の方には,子どもたちの体調管理や朝の励ましの声かけなど,陰で支えていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年 図画工作「ごちそうパーティはじめよう」

図画工作の時間に,粘土を使ったお弁当作りを始めました。絵の具を練りこんで色付けをし,丸めたり伸ばしたりしながら,お弁当に入れたいごちそうを作っていきます。どの子も,だんだん出来上がっていく自分だけのお弁当作りを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

1年 生活科「ふゆをたのしく」

みんなでけん玉遊びをしました。やった経験があり上手に乗せる子,初めてやって試行錯誤している子。みんなで楽しく遊びました。
画像1
画像2
画像3

1年 多文化交流会

タンザニア,中国(ウイグル),タイ,中国(浙江省),アゼルバイジャンの5つの国からの留学生を招いて,多文化交流会をしました。子どもたちは,5つの国の中から,話を聞いてみたいと思った2つの国について,お話を聞かせてもらいました。

「タンザニアでは椅子ではなく床に座って,手でご飯を食べるって聞いてびっくりしました。」・・・「へえ,そうなんだ。」
「タイでは,船でモノを売りに来るそうです。」・・・「えーっ!」
「中国の人のお家の中は,飾り物があってすごく豪華でした。」・・・「うん,そう。そう。」

みんなで聞いてきた話を交流して,また,新たな知識が増えました。楽しい交流会でした。
画像1
画像2
画像3

1年 保健指導

13日(水)の身体計測の前に,養護教諭の三宅先生から保健指導をしていただきました。テーマはすいみんについて。1年生は8時間から10時間は眠る方がいいこと,寝ている間に疲れが取れたり,体が丈夫になったりしていくことを学び,自分の生活を振り返ることができました。
画像1
画像2
画像3

1年 楽しかったよ,冬休み

3学期が始まって1週間が過ぎました。コロナウイルス感染症予防のため制限の多い冬休みでしたが,子どもたちは楽しい休みを過ごしたようです。子どもたちの絵日記から,お家の方の様々な過ごし方の工夫を感じました。大きな怪我や事故,病気もなく,全員で3学期を迎え,過ごせていることに感謝です。
画像1
画像2
画像3

1年 国語「ききたいな,ともだちのはなし」

自分のお気に入りのお話を,グループの友達に紹介しました。聞いている友達から質問や感想をもらいながら,楽しく交流しました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語「ものの名まえをあつめておみせやさんごっこをしよう」

いよいよ「おみせやさんごっこ」の始まりです。学習したことを生かして,お店で売る品物もたくさん準備しました。お店屋さん,お客さんの言葉遣いにも気を付けながらやりとりをして,買い物をしました。
楽しみながら,国語の学習ができました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語「ものの名まえ」

国語「ものの名まえ」の学習で,ものの名まえを集めて,お店屋さんごっこをする準備を進めています。「ようふくやさん」「パン屋さん」「おもちゃやさん」「花屋さん」などのグループに分かれ,お店で売る一つ一つの名まえを集めてカードにかいています。友だちと一緒に,楽しく準備を進めています。
画像1
画像2
画像3

1年 食の学習「もっとおいしいごはんの食べ方を考えよう」

栄養教諭の宮本先生から,「ごはんをじょうずにおいしく食べる方法」についてのお話をしてもらいました。
ご飯だけが最後に残ってしまったり,ご飯粒が食器についたままになったりしないようにするには,おかずと交互に食べること,お箸と食器を正しく持って食事をし,きれいに最後の一粒までたべることを教えてもらいました。
これから食事をするときに,生かしていけそうです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 マラソン大会予備日
1/29 フッ化物洗口
2/2 ひびきあいタイム

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp