京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:41
総数:313106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

3年 かかしの披露

登校門の横にかかしを立てかけました。

是非ご覧ください。
画像1

3年 国語 ポスターを読もう

どちらのポスターが分かりやすいかな?

同じ内容で2種類のポスターを読み比べます。
ポスターの特徴をつかむとともに,ポスターの良さも気付いて話し合っています。
画像1
画像2
画像3

3年 かかしづくり6 完成!

どのグループも素敵なかかしが完成しました。

子ども達は,最後まで本当に楽しそうにかかし作りに励んでいました。
画像1

3年 かかしづくり5

最後に,帽子を被せたり,洋服に模様をつけたり,細かいところまで工夫します。
画像1
画像2
画像3

3年 かかしづくり4

ここまでできたら,もうかかしっぽい姿になっていますね。

あとは,頭をつけて,顔を描きます。
どんな顔ができるかな。
画像1
画像2
画像3

3年 かかしづくり3

次は,下半身です。

こちらもズボンを履かせて,中に洋服や新聞紙を詰めます。
力を合わせて作らないと,上手にできません。
協力して,分担して,作っています。
画像1
画像2
画像3

3年 かかしづくり2

まずは,上半身からです。

竹の支柱に袖を通して,服を着せます。
思ったよりも難しいみたいで,苦労しながら着せています。
無事に着せ終わると,中に洋服をたくさん詰めて,人に見えるよう整えています。
画像1
画像2
画像3

3年 かかしづくり1

16日(水),大原野かかしチームの方たちに教わりながら,かかし作りをしました。
初めての体験にどきどきわくわく。さぁ,上手に作れるのでしょうか。
まずはしっかり挨拶をします。
画像1
画像2

3年 算数 長さ

長さの導入です。
ものさしで教室の縦の長さを測ってみると
「んー…難しい!」

そこで,巻尺を使って,いろいろなものを測ってみました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語 山小屋で三日間すごすなら

グループで話し合ったことを全体で交流しました。

「自然とふれあう」というねらいで,いろいろな理由をしっかり考えていました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 委員会活動

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp