京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up25
昨日:40
総数:313089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

あおぞら 学習相談日(1)

 今日は学習相談日でした。あおぞら学級は,子どもたち全員が元気よく学校に来てくれました。朝の挨拶も,担任が驚くほど,大きな声でした。
 まずは,ランニング。運動場で約4分間,一生懸命に走っていました。だんだんペースダウンしてしまう子もいましたが,全員最後まで走りきることができました。「7周いけた!」「6週も走れたよ。」と子どもたちは嬉しそうにしていました。教室に戻ると,走った分をランニングカードに書きました。来週は何周走れるかな?
画像1
画像2
画像3

学習相談日(4)

 登校したときや水やりの後など,教室に入る前には必ず,みんなで手洗いうがいをしました。蛇口に並ぶときやランニング前の体操でも,ソーシャルディスタンスを確保するよう心がけることができました。
 これからも元気に登校できるように,おうちでも手洗いうがいをしっかり行いましょう!来週もみんなの顔が見れることを楽しみにしています。
画像1
画像2

あおぞら 学習相談日(2)

 ランニングの後は,「ねことライオン にてる?にてない?」という絵本の読み聞かせをしました。読む前に,似ていると思うか子どもたちに尋ねると,「似ている!」「似ていない!」と意見が分かれました。読んだ後にも同じ質問をすると,意見が変わる子や「似ているところと似ていないところがある。」と気づく子もいました。みんなそれぞれ,しっかりと話を聞いて考えることができました。
画像1
画像2
画像3

あおぞら 学習相談日(3)

読み聞かせの後は,学級園の水やりをしました。じょうろを使い,たくさんお水をあげていました。なすの小さな実を見つけ,「なすがなってる!」と嬉しそうにしている子もいました。
 来週の学習相談日では,トマトの苗植えをする予定です。お楽しみに!

画像1
画像2
画像3

めが でたよ!

画像1画像2
 きがつけば 5がつも はんぶんが おわりましたね。あおそらがっきゅうの みんなは げんきに すごしているでしょうか?

 さて,このまえに まいた たねから めが でてきました。
 あさがおの めの ように 2まいの はっぱが ちょうちょの はねみたいに ひろがるのではなく ほそい はっぱが すっと うえに のびあがっていますね。
 いったい なんの たねを まいたのでしょうね?

 いっしょに うえた やさいの なえも じゅんちょうに そだっています。
 
 はやく,みんなで みずやりなどの おせわを したいです。 

デルマーデ!

画像1画像2
 きのうに つづいて きょうも なえが とどいたので さっそく がっきゅうえんに なえを うえました。
 きょう とどいたのは

「〇〇〇が あかくなると いしゃが あおくなる」

という ことわざに でてくる,サラダとか スパゲッティとかで だいかつやくする やさいです。
 わかりましたか?せいかいは がっこうが はじまってから みんなで おせわを して せいちょうを みて たしかめましょう。

 さて,みぎの しゃしんですが,がっこうが はじまったら あおぞらがっきゅうの みんなで たのしい ゲームを しようと おもって じゅんび しました。ゲームの なまえは「デルマーデ!」です。
 かみコップや きょうりゅう,おすしが みえますね。さて,どんな ゲームでしょう? さっそく,きょう,こうちょうせんせい,やまのせんせい,たかぎせんせい,ふじたせんせいの 4にんで ためしてみました。4にんぐらいで すると チャンピオンに なれない ひとは いない たのしい ゲームでした。

 はやく,あおぞらがっきゅうの みんなで たのしみたいなぁ(^^♪  

たねまき・なえうえ

画像1画像2画像3
 あおぞらがっきゅうの みなさん,げんきで すごしていますか?
 いつのまにか きせつが 「はる」から 「しょか」に かわりましたね。
 もう,がっきゅうえんに なつやさいの たねを まいたり なえを うえたりするじきに なりました。
 
 ほんとうなら,みんなで なにを そだてるのか みんなで はなしあって きめたかったのですが うえる じきが すぎてしまうので せんせいの ほうで なえや たねを ちゅうもんしました。

 とりあえず,たねを 1しゅるい まいて なえを 1しゅるい うえました。
 さて,なんの たねと なんの なえでしょう。
 
 ヒントは たねは あっためると 「パーン」と ばくはつ(?)して しおあじや バターあじ,カレーあじなどの あじつけをして おやつとして おいしく たべられる やさいです。

 なえは むらさきの たまごみたいな かたちを した みが でき,いろいろな おりょうりや おつけものにして たべられる やさいです。

 がっこうが さいかいしたら みんなで みずやりなどを して おおきくなるのを たのしみにしましょうね。

 それまで,がんばって せんせいの ほうで おせわを しておきますね(^^)


 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp