京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up104
昨日:41
総数:313209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

初めての児童朝会(1年生)

画像1
画像2
初めての児童朝会がありました。初めての児童朝会では,各学年ごとのクラス目標発表がありました。1年生は,7人の代表の子たちの言葉にあわせて,クラス目標を全員でしっかり言うことができました。「す・ま・い・る」のクラス目標の下,笑顔いっぱい,仲の良いクラスになってほしいと思います。

内科検診

画像1
5時間目に,保健室で「内科検診」がありました。
最初に養護の先生から「内科検診」の仕方など説明があり,順番ずつに
検診を受けました。
「静かに待つ」という最初のきまりをしっかり守って受診することができ,大変立派でした。

はじめての避難訓練(1年生)

画像1
画像2
2時間目に火事の避難訓練がありました。
1年生は初めての避難訓練でしたが,「お・は・し・も・て」の
きまりをしっかり守って,速やかに運動場に避難することができました。
命に避難訓練に,これからも真剣に取り組んでいきます。
避難訓練後は,特別に消防車をスケッチさせていただきました。
クレパスを使って,思い思いに大きく立派な消防車を描いていました。

1年生を迎える会

画像1画像2
8日(火)3,4時間目に「1年生を迎える会」がありました。元気よく「はい!」と返事をして入場し,各学年による歌などの出し物に大感激の1年生たちでした。
各学年からの出し物が終わった後,お礼に1年生全員で「ありがとうの花」を心を込めて歌いました。その後の縦割り班の顔合せでは,グループ内でしっかりと自己紹介し,これからの活動を楽しみにしている様子でした。

がっこうたんけん

画像1画像2画像3
今日の生活の時間は,2年生が1年生をつれて学校の中の様々な施設を紹介して回る「学校探検」にいきました。
まずはじめに1年生の教室で,グループの顔合せをしました。1年生たちは,「1年の○○です。」としっかりと自己紹介とあいさつをした後,それぞれグループで学校探検に行きました。1年生は、2年生の説明をしっかり聞きながら,初めて見る部屋に興味津々で見て回っていました。

体育「リレーあそび」(1年生)

画像1画像2画像3
今日の体育では,運動場で「リレーあそび」をしました。
2つのチームに分かれてバトンを上手にまわしてリレーを行いました。
みんなで上手なバトンの渡し方や走り方を考えた後,チームで工夫しながら楽しく学習することができました。

国語 「えをみてはなそう」(1年生)

画像1画像2
国語科で「えをみてはなそう」の学習をしました。
絵からわかることを伝えたり,席の隣の席の人とペアになって「質問する人」と「答える人」になって「なにがいますか。」「〇〇がいます。」「どこにいますか。」「〇〇にいます。」など絵を見ながら話をすることができました。
二人でお話した後は,みんなの前で発表しました。
「質問の仕方」や「答え方」など基本的な話し方を楽しみながら学習することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp