京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up11
昨日:109
総数:313225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2018.10.12 バドミントン部

画像1画像2画像3
夏休みが明けて,バドミントン部は対外試合を目標に活動しています。

練習メニューは「どんな力がが自分たちに必要か?」を考え,子どもたちの代表が考えます。

「目標が試合だから試合の練習はしたいな!」「2点くらいで交代する方が,みんな楽しめる!」「大うさぎ跳びはしんどいけど,体幹を鍛える為には・・・う〜〜〜ん」


「自分たちだけではわからないことがあるから,部員のみんなにも聞いてみよう!」

部活動を通して,どんどん自主性が広がっています。

2018.10.09 保健室の前で

画像1
たまたま保健室前を通りがかった時,きちんと上靴を並べている低学年児童の様子が見られました。

常日頃の指導がこういうふとした場面に現れますね。


きちんと整列されている靴を見ると嬉しくなります。

ついつい「きちんと並べてくれて気もち良いよ。ありがとう。」とお礼まで言ってしまった一日でした。

運動会が無事終わりました。

青空の下,平成30年度運動会を行いました。
子どもたちは,これまでの練習の成果を発揮し,競技,演技ともに力いっぱい頑張りました。運動会の取り組みを通して,子どもたちの成長した姿をたくさん見ることができました。
今年は,予定していた9月29日(土)が降雨のため,平日の本日に延期する形となりましたが,たくさんの保護者の皆様,地域の皆様にご覧いただき,盛大な運動会を実施することができました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2

応援賞

 最後まで自分たちの色が勝つと信じ応援を続けてきました。団長をはじめ応援団の子どもたちが中心となって,応援の内容を工夫してきました。それぞれの団の応援のよさを称え,賞状が贈られました。白組には「ナイスパフォーマンス賞」を赤組には「オリジナルアイデア賞」を贈られました。
画像1
画像2

5・6年生 団体演技

6年生のとって最後の運動会。最後の演目は,5年生とともに演じる団体演技です。
一人一人が自分の役割を果たし,互いを信じ最後まで演じ切ることができました。
会場中から大きな拍手が沸き起こり,頑張りぬいた高学年の誇らしい姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

高学年リレー

4・5・6年生の代表者によるリレーです。
バトンをつないで,ゴールまで全力で駆け抜けました。
画像1
画像2
画像3

低学年 アイデア走

1・2年生が,ミニハードルを跳んで,大きなハードルをくぐって競走しました。
身体をじょうすに動かしながら,一生懸命に走りました。
画像1
画像2

3・4年生  80メートル走

3年生からカーブを使っての短距離競走です。
うまくコーナーリングできるか,スピードを落とさずに駆け抜けます。
隣のレーンの友達と競い合いました。
画像1
画像2

全校競技 大玉送り

全校児童で取り組む大玉送りです。みんなで協力して,大きな大玉を送ります。
どちらの団が勝つのか,お互いの大玉の行方を見ながら,一生懸命に取り組みました。
画像1
画像2

応援合戦

午後の部は応援合戦から始まりました。今年から応援賞があり,各色工夫した応援を考え披露しました。どちらの団もまとまり,大きな声で応援できました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
12/1 市PTA連絡協議会人権街頭啓発
12/2 少年補導西京大会(竹の里小学校にて)
12/6 5年・花背山の家(1日目)
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp