京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:43
総数:312465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

京(みやこ)キッズ会議

 京都市の子どもたちの主体性・社会性を育む取組の一環として,小学生が自校の取組を発表し交流する「京(みやこ)キッズ会議」が開催されました。本校からも2人の6年生が参加し,ポスターセッションや話し合いを行ってきました。
 夏休み中,ポスターセッション用の模造紙を作ってくれた子どもたち,発表や話し合いの練習を重ねてきた子どもたち,「頑張って来てね!」とエールを送る子どもたち・・・さまざまなところで頑張りが見られました。
 本番,緊張する中,意見も堂々と発表し生き生きと活躍していました。竹の里小学校の取組も他校にしっかり発信してくれました。京キッズ会議を通して2人が得たことを,またみんなに発信してもらい,今後の取組に生かしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

久しぶりの練習!

まだまだ暑い日が続いていますが,6年生は久しぶりに集まり,体力づくりをしました。まずは,運動場で練習した後,今日は大文字駅伝予選会のコースの下見に行きました。久しぶりということとこの暑さで,最後はさすがに疲れていましたが,よく頑張りました。
2学期も引き続き,みんなで高め合っていきたいと思っています!!
画像1
画像2

さぁ,がんばろう!

6年生の体力づくりが始まりました。まずはサマースクールの前にひとっ走り!朝早く,そして暑い中でしたが,楽しく体力づくりをすることができました。短時間でしたが,みんな汗だくに。次は金曜日です。暑さに負けずがんばりましょう!(無理しない程度に・・・)
画像1
画像2

科学センター学習2

画像1
画像2
画像3
6年2組は,「風」をテーマにした学習をしました。風はどのうように起こるのかを考えながら,実際に子どもたちで風をつくってその風力を調べたり,風の動きをレーザーを使ってみたり,とても興味をもって実験をしていました。

科学センター学習

画像1
画像2
画像3
7月13日(金)の1〜4校時まで,青少年科学センターに行って理科の学習をしました。6年1組は,「ヒツジのおくりもの」とうテーマでした。ヒツジに実際に餌をあげたり,ヒツジの毛を顕微鏡で見たりしました。また,最後は毛でフェルトづくりをしたりなど,子どもたちはとても楽しく実験をしてました。

2018.07.13 科学センター学習へ向けて

画像1画像2画像3
今,本校の6年生が科学センターへ向かって出発しました。

午前中は科学センターでの体験学習をしてきます。

実り多き学習となるよう,頑張ってきてほしいです。

外国語活動

画像1
今年度も外国語活動の時間にダグラス先生に指導していただきます。元気いっぱいのダグラス先生とともに,楽しく外国語活動に取り組んでほしいと思います。

図工科「わたしの大切な風景」

画像1
画像2
図工科で自分が大切に思う風景を絵に表す学習に取り組んでいます。一人一人,自分が何気なく目にしてきた風景を見ながら,その中でも思い出がある大切にしたい風景を選んでいるようでした。どんな作品が出来上がるか,楽しみです。

2018.04.16 修学旅行に向けて

画像1
今日6年生では修学旅行に向けての学習がありました。

子どもたちは「どんなところに行くのかな?」「何するのかな?」と興味深々。


修学旅行がただの思いで作りで終わるのではなく,修学旅行を通して社会人としてのマナーとかお金の管理などいろんな経験が学びに繋がるようにしていきたいです。

音楽の授業

画像1画像2
今年度,音楽の授業はスクールサポーターの十川先生に指導していただきます。今日はうたう姿勢について教えていただき,さっそく合唱に取り組みました。透き通るような歌声で歌うことができました。これからも美しい歌声を響かせてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 2学期始業式
8/29 読み聞かせキャラバン
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp