京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:51
総数:311232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2018.07.19 新聞にまとめよう

画像1
先週から取り組んでいる新聞にまとめよう。

本日とうとう完成しました。

「手が痛くなっちゃった」「できた〜,すご〜い」など様々な感情が完成と同時に聞かれました。

夏休みまでの学校はあと二日。

暑さに負けないように,最後まで頑張ろう!あおぞら学級!!

2018.07.18 新聞にまとめよう

画像1
画像2
画像3
夏休みまでのあおぞら学級の活動を新聞にまとめています。

今日はレイアウトを決めて,記事を書いていきました。

「こんなに記事書いちゃった。なんかよく覚えているんだよな」

素敵な新聞は明日完成予定です。

2018.07.17 放送委員会「10月のイベント」

画像1画像2画像3
放送委員会では,10月のイベントに向けて活動を進めています。

今週の木曜日に全学年に向けて,イベントの紹介をします。

時間をかけて準備している大きなイベントなので,子どもたちの活動にも力が入っていました。

2018.07.17 Smile Again

画像1
6月のフィルハーモニック管弦楽団での取組で歌った歌
「Smile Again」をクラスの歌として歌っています。

今では,クラス全員で声の響きを感じながら,気もちを込めて歌っています。

2018.07.13 野菜を収穫しました!

画像1
あおぞら畑で育てていた野菜が大きくなりました。

今日は大きいものだけ収穫しました。

収穫したばかりの野菜は,みずみずしくて美味しそうです。


野菜の力をもらって,暑さを乗り切りたいと思います。

2018.07.12 思いを伝える

画像1
最近クラスの中学年児童は,自分の思いを言葉にすることができるようになりました。今日は養護の先生に,自分から「足をぐねりました。」「ここが痛い」「ここは痛くない」と伝えることができました。

怪我をしてしまったことは残念でしたが,自分から表現できるようになったことは成長だと思える出来事でした。

2018.07.12 4か月の学校生活を新聞にまとめよう!

画像1
夏休みが近づき,4月からの学校生活を振り返りました。

「たけのこ掘りしたね!」「え!?鉄棒って4月にはできてなかったっけ?」など,充実した4か月を改めて振り返ることができました。

これからはこの4か月の活動を模造紙サイズの新聞にまとめていきます。

出来上がり次第教室前に掲示するので,機会があればご覧ください。

2018.07.12 100冊読書達成!

画像1
今日はあおぞら学級の高学年児童は100冊読書を達成した賞状をもらいました。

それに感化された中学年児童も,追いかけるように100冊読書を達成しました。


今年度は読書に夢中なあおぞら学級。

年度末までに何冊の読書できるのか,とても楽しみです。

2018.06.09 我が家の守り神 本番!

画像1
画像2
画像3
今まで油粘土で作品作りを練習してきたあおぞら学級の子どもたち。

今日はとうとう本番用の紙粘土を使って,守り神作りをしました。


練習の甲斐あって,立体的な作品作りはスムーズにできました。

作品作りの後は着色。

絵具を使って,自分の思いに合わせた色に塗っていきました。


明日,しっかり乾いて完成している作品を見ることがとても楽しみです。

2018.07.09 カブトムシの土を変えたよ

画像1
画像2
登校してカブトムシの飼育ケースを見ると,大量のコバエが。

三日間世話をしないと大変なことになることがわかりました。


今日はカブトムシの土を交換し,コバエ除けのネットを付けました。

積極的にお世話をする高学年児童の様子を見て,中学年児童はやっと成虫に触ることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/21 みやこキッズ会議
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp