京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:51
総数:311264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

作品展鑑賞

全員で作品展の鑑賞に行きました。1年生から6年生までの絵画作品や立体作品,書写作品を見て,良いところをたくさん見つけました。
たてわり班の6年生に向けて,感想カードを書きました。
画像1
画像2
画像3

エンドボール パート2

6月に初めてゲームをした時より,格段に動きが良くなっています。ボールの受けやすい所に素早く動いてパスをつないだり,相手のボールをとるためにブロックしたりと,どの子も力いっぱいゲームを楽しんでいます。
画像1
画像2

給食週間〜まめつまみ大会〜

中間休みに給食委員会主催のまめつまみ大会がありました。今日は中学年の日です。5つの豆をおはしでつまんで,30秒間で左の皿から右の皿に移します。おはし使いが上手で,15秒ほどで全部を移せる子,なかなかうまくつまめない子など,一人一人のおはし使いの様子がよくわかる大会でした。
画像1
画像2
画像3

ことわざについて調べよう

国語の学習でことわざについて調べています。今日は,教科書の中に出てきているいくつかのことわざを,「動物が出てくるもの」,「似た言い回しが繰り返されているもの」,「こうした方がいいという「教訓」が表されているもの」の3つの特徴に目をつけて仲間分けをしました。そのあと,それぞれのことわざの意味を,国語辞典やことわざ辞典を使って調べました。
画像1
画像2

玉転がしゲーム〜図工〜

いよいよ釘打ちの工程に入りました。かなづちの使い方を学習した後,安全に気をつけながら釘を打っていきます。
「だんだんなれてきた!」・・・「慣れてきた頃がけがをしやすいです。気をつけて!」
「楽しい!」・・・「安全に気をつけて釘を打ってね。」
いろんなやりとりをしながら,釘打ちをしていきました。どんな作品に仕上がるでしょうか。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

クラブ見学

4年生から始まるクラブ活動がどのようなものかを知るために,クラブ見学をしました。

「コンピュータクラブが楽しそうだった!」
「ものづくりクラブは,お料理をつくって自分たちで食べるんだって!」
「どのクラブに入るか,もう決めたよ!」

クラブ見学を終えて,うれしそうな表情で教室に帰ってきた子どもたちでした。

画像1
画像2

すがたをかえる大豆

ランチルームで栄養教諭の河原先生と一緒に,大豆について学習しました。国語の教材「すがたをかえる大豆」で学習したことを思い出しながら,クイズに答えたり,栄養について考えたりしました。
給食の中にもよく取り入れられている大豆。栄養価も高いので,これからもしっかり食べてほしいと思います。
画像1
画像2

じしゃくのふしぎを調べよう

アルミ缶,スチール缶,1円玉,10円玉,わりばし,ノート,はさみなどを使って,どのようなものがじしゃくに引き付けられるかを調べました。
「豆電球は空き缶のけずったところしか明かりがつかなかったのに,じしゃくはどこでもくっつくよ!」
「はさみのもつところも,くっつくところがある!」
など,たくさんの発見がありました。鉄がじしゃくを引き付けることが,実験を通して分かりました。
画像1
画像2
画像3

玉転がしゲーム

2月19日からの校内作品展に向けて,玉転がしゲームをつくっています。台板に下絵を描き,絵の具で色付けする作業までが終わりました。このあと,ニスをぬったり,釘を打ったりして仕上げていきます。どんな作品に仕上がるでしょうか。楽しみです。
画像1
画像2

昔を知ろう〜社会科〜

地域の平井さんに来ていただいて,平井さんが子どもの頃の様子や洛西ニュータウンができた頃の様子を聞かせていただきました。食べるものは配給制だったこと,食べ物が少なかったので,大豆を炒ったものや生米をおやつに食べていたことなどを教えてもらいました。また洛西ニュータウンができた頃は,竹の里公園にもねずみ池という池があったことを初めて聞き,子どもたちは驚いていました。これからの学習に活かせそうです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/25 竹の里地域防災訓練

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp