京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:127
総数:312797
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2017.05.12 あおぞらあさがお

画像1
画像2
画像3
今日は植木鉢にあさがおを植えました。

「どうやって植えたらいいのかな?」と尋ねたら「パソコンで簡単に調べられるよ!」と頼もしい一言。ものの3分程で,あさがおの植え方を調べてくれました。


教室で植木鉢に土を入れ,種を入れて,いざ中庭へ。


天気が良かったので,あさがおにも,畑のじゃがいもにもお水をたくさん与えました。

早く大きくなるといいなぁ。

2017.05.11 さくらの木part2

画像1
画像2
4月から取り組んでいる図工「さくらの木」ができあがりました。

毎日少しずつ目標を決めてコツコツと続けてきた結果,子どもたちの納得がいく作品ができあがりました。


それぞれのめあてに向かって丁寧に取り組んできた作品が出来上がると,とても達成感が感じられたようで,「ぼくって天才ちゃう?」と大喜び。

次の作品作りも楽しみなようです。

2017.05.10 じゃがいもの芽が出ました!

画像1
春の暖かい陽気が感じられる今日この頃,子どもたちが畑の変化に気づきました。

「なんか出てる!」

見に行ってみると,先日植えたじゃがいもの芽が出ていました。

夏前までにたくさんのお芋が収穫できることを願って,今日はたくさんの水を与えました。

2017.05.08 音楽授業交流

画像1
画像2
今日は低学年の児童の初めて音楽の交流授業でした。

すぐに2年生の教室へ入ることができにくかったのが,同じ2年生の子どもに誘われて教室へ入ることができました。

音楽の授業が始まると,2年生の子どもたちと一緒にかえるの歌を合唱することもできました。


放課後は2年生の子どもたちが「また来てね」「楽しかったね」と話しかけられ,とても温かい声かけに嬉しそうな様子でした。。

2017.05.08 あおぞらクッキング たけのこパーティー

画像1
画像2
画像3
5月の連休が明け,改めて学校生活が始まりました。

今日は連休前に採ってきた筍を使ってパーティーをしました。

「一年間よろしくお願いします。」の気もちを込めた筍料理はとっても美味しく作ることができました。

また,最後の片付けまでしっかりすることもでき,とても良い活動となりました。

今度はどんなクッキングに挑戦しようかな?と子どもが意気込みを語ってくれていたので,次のクッキングも楽しみです。

2017.05.01 5月になりました!

画像1
画像2
土日が明け,今日から5月になりました。

学級のカレンダーも5月に一新!

今月もたくさんイベントがあって,楽しい学校生活になりそうです。

2017.04.27 さくらの木

画像1
「ペタペタペタ」

あおぞらのさくらの木を描こうの活動では,ゆびに絵具をつけてさくらの花を描いています。

筆ざわりや絵具の少し冷たい感覚がとても楽しいです。

2017.04.27 磁石って不思議

画像1
磁石を使ってどんなことができるかな?


理科と生活の学習で,磁石を使って遊びました。

また遊びの中から,いろいろな遊び方を考えました。

一番盛り上がった遊びは磁石の森をくっつかずに抜けていく磁石迷路です。

また,工夫を凝らしていろいろな遊び方を考えていきます。

2017.04.24 交流体育 てつぼうであそぼう

画像1
画像2
画像3
2年生の交流体育ではてつぼうあそびが始まりました。

今まで鉄棒を使って運動することがなかったので,初めての鉄棒運動となりました。

今日は一瞬足を離してぶら下がることができました!今度はみんなに交じって1秒ぶら下がれるよう頑張りたいです。

2017.04.24 交流家庭科 わが家にズームイン!

画像1
今年度から始まった交流授業家庭科。

最初の単元は家庭での仕事について考える学習のようです。

「家での仕事はどんなものがありますか?」という質問に対して,「食器洗いとごみ捨てと,掃除機は僕も手伝ったな!」と家での仕事の様子を思い返していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp