京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up91
昨日:120
総数:312255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

陶芸教室 かがやき まなびゆうゆう 2

陶芸の基本は,講師の先生に教えていただき
本格的な粘土を使って作りました。

日本の伝統である陶芸を
体験することができる!!
竹の里ならではの活動です。
画像1
画像2

陶芸教室 かがやき まなびゆうゆう 1

陶芸教室,たくさんの子たちの参加で盛況でした。

『自分で作品をつくっていけることが楽しかった』
と,どの子も満足そうでした。

出来上がった作品は,アトリエの窯で焼きます。
画像1
画像2
画像3

竹の里オリエンテーリング

7月19日(水)に,竹の里オリエンテーリングを行いました。
たてわり班で考えた,学校に関するクイズを校内に貼り,班で見付けながらクイズに挑戦していきました。
5・6年生が中心となって,班ごとに楽しみながら挑戦する姿が見られました。
その後,給食もたてわり班で食べました。いつもとは違う雰囲気の中で交流給食を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

京都市学校支援ボランティア表彰

京都市教育委員会から表彰状をいただきました。

この表彰状は,「地域の子どもたちのために」という熱意のもと

専門性を活かして献身的に支援をしていただいている方へ

授与されるものです。

校長室にて授与式を行いました。

岸本先生,いつもありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

画像1

竹の里小学校の 朝

画像1画像2
「おはようございます」「おはようございます」

 元気なあいさつの声が校門前で響いています。
 
 玄関にたくさんある植物に

 命の水をたっぷりあげてくださる

 管理用務員さん

 さあ一日の始まりです!!
 

土曜学習 書道教室

7月8日に,土曜学習を行いました。
丸橋先生に来ていただき,書道教室としてうちわ作りをしました。
暑い日が続いているので,涼しい気持ちになれる漢字を選び,うちわに書きました。
何度も練習した後,本番のうちわに書きました。うちわが配られると,子どもたちは少し緊張しながら集中して書きました。
最後に,印を押して完成しました。
画像1
画像2

かがやき 陶芸教室&料理教室

画像1画像2
今年度も やります!!

かがやき陶芸教室は
  7月25日(火)午後2時〜

かがやき料理教室は
  8月 4日(金)午後1時30分〜

 申込みは7月15日までです。
 
案内を本日配布しましたので,詳細はそちらをご覧ください。

どちらの教室も講師の先生が来て,楽しく指導してくださいます。

竹の里オリエンテーリングの準備

7月19日(水)に,たてわり班で活動する「竹の里オリエンテーリング」を行います。
校内に掲示されたクイズに挑戦します。
7月7日(金)は,その準備をしました。クイズはたてわり班で相談して子どもたちが作ります。
子どもたちは,校内を散策しながら,クイズを考えていました。
当日は,楽しく取り組めるといいですね。
画像1
画像2

4年生 フジバカマ

台風接近で心配しましたが
フジバカマは,無事
順調に成長しています。

昼休みになると,一人二人…と
水やりと観察のために4年生が集まってきました。


画像1
画像2
画像3

放送委員会 お昼の放送の舞台裏

画像1画像2画像3
みんな お昼の放送を楽しみにしています。

今のテーマは,『教職員のみなさんへインタビュー』
日替わりで一人ずつ放送室に呼ばれてインタビューをうけます。
勿論,Live(生放送)です。

教頭先生の好きな給食は何ですか?との質問に
バターうずまきパンと肉じゃがです,と答えると,
ぼくは全部好きです,特に魚が大好きです。
と,コメントを返してくれます。
びっくり!

さらに,3人の放送委員さんの役割分担や協力体制がすごい!

音楽を流す,アナウンスする以外にも 
放送中に廊下で音量チェックし,放送室の中へ連絡しています。

お昼の放送の舞台裏で,プロのように子どもたちが活躍していました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp