京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:117
総数:311226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2017.07.06 歯みがき指導

画像1
今日あおぞら学級では,養護教諭の先生に歯みがき指導をしていただきました。

まずは歯垢について知り,歯垢染出しの薬を使って歯についた歯垢を確認。

「うわぁ,今は大丈夫だけどこれは大変だ!」

なかなか視覚的に確認することができない歯垢を見ることができて,とても興奮していました。


次は鏡を見ながら歯に残っていた歯垢を取り除きます。

10分程一生懸命に磨いた歯は真っ白に輝いていました。
画像2

2017.07.05 七夕に願いを

画像1
今週の金曜日は七夕です。クラスの前にも七夕の笹を用意しました。

今週クラスの子どもたちと共に,短冊に願いを書いてたくさん結びました。

「トマトが食べられますように」「ノンタンがほしい」


せっかくなので,今日はクラスの以外の友だちにも願いを書いてもらえるように,たくさんの短冊を用意しました。

早くも何人かの子どもたちに書いてもらっている様子を見て,クラスで喜び合いました。

2017.07.03 トウモロコシの急成長!!

画像1
先週は雨がたくさん降ったためか,畑の植物が大きく成長していました。

特に急成長したのはトウモロコシ。

いつのまにか子どもたちの背を追い抜いていました。


どこまで大きくなるのか楽しみです。

2017.07.03 児童朝会

画像1
先週の山の家が終わり,久しぶりに全員揃って教室移動を行いました。


一週間別々の活動を経て,お互いに自分のことは自分でやろうという意識が芽生えてきたような気がします。


今日の移動では手を握っていますが,お喋りすることなく,落ち着いて移動することができました。

後ろ姿が頼もしく見える一日でした。

2017.06.20 カブトムシはさなぎになったかな?

画像1
先日カブトムシの幼虫に変化があったかどうか調べるために,土を交換しました。

その時,廊下を歩いていた低学年の子どもたちが気になって様子を見に来てくれました。

クラスの子は「手袋使って触ってね。」「順番だよ。」というように責任感をもって低学年の子たちに指示を説明していました。

「また成虫になったらお知らせするね!」と約束しました。

成虫になるまで待ちきれませんね。

2017.06.20 スズムシが孵りました!

画像1
昨年度飼っていたスズムシがなくなった土に,たくさんの卵がありました。

「今年になったら孵るかなぁ」と信じて水を与えてきた結果,とうとう卵が孵りました。

今はまだ小さくてスズムシと分かりにくいですが,大きくなって綺麗な音を鳴らしてくれることを期待しています。

2017.06.20 手洗い指導

画像1画像2
先日の体重測定と共に,保健室で手洗い指導をしていただきました。

歌に合わせて手をごしごし…

しっかり洗うと目に見えない小さな菌たちもいなくなりました。


これからも体調を崩さずに生活するため,丁寧に手を洗っていきたいです。

2017.06.09 自転車教室

画像1画像2
今日は5年生の自転車教室に,高学年の子が参加しました。

いつもの体育館に信号機や横断歩道ができており,とても緊張感がもてる活動となりました。

初めて知った内容もたくさんあり,とても勉強になりました。

2017.06.08 色水あそび

画像1
今日は水のかさを意識するために,色水あそびを行いました。

色水を混ぜると水の色が変わるということに図工の時間に気づき,ずっと気になっていた活動でした。

今日は遊びの中でぴったり1dLを用意し,混ぜていろんな色を作りました。

2017.06.08 ひもひもねんど

画像1画像2
今日の図工では,ながーーーーーく伸ばした粘土を使って作品作りをしました。

いろんなものを作っていくと,最終的に一時間で机の上はテーマパークみたいになりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp