京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:51
総数:311233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

草引き

画像1
画像2
画像3
 昨日の2時間目,全校児童とPTAで運動場と中庭の草引きを行いました。夏休み中,運動場をあまり使用していなかったせいか,周辺には一面に雑草が生い茂っていました。

 もうすぐ運動会の練習も始まります。美しい運動場にするためにしっかりと汗をながしました。PTAの方々もお忙しいところご協力ありがとうございました。

夏休み明け 朝会

竹の里小学校の全校児童が,体育館に集まりました。
 はじめに,校長先生が「夏休み前のお話を覚えているかな?」

 「こんなことを頑張ってほしいというお話をしましたよ。
  1命を守る
  2お手伝い
  3夏休みならではの体験」
という校長先生の問いかけに,「私はこんなお手伝いをしました。」と元気にみんなにお話をする児童。微笑ましい雰囲気で,朝会が進みました。

 途中,教頭先生が小さい頃の災害体験談に,子どもたちは興味津々で聞き入りました。

  最後に,再び校長先生,『何でもいいので一つ,人より頑張ってほしい。あなたは, 何を頑張りますか?』

画像1
画像2
画像3

卓球全市交流会(男子)

 西京極の体育館(ハンナリーズアリーナ)で全市卓球交流会(男子の部)が開催されました。本校の卓球部からも5年生男子が5名,4年生男子が2名参加しました。

 いずれのブロックで熱戦が展開されましたが,惜しくも5年生は全員が敗退,唯一,4年生の男子1名がブロック優勝し,午後からの決勝リーグに進みました。

 他校との交流試合を通して自分の今の実力を知り,新たな課題克服に向けて,学校での練習に励んでくれることと思います。
画像1
画像2

かがやき料理教室 3

栄養教諭 安村先生へインタビュー
 本日のテーマは何ですか?

テーマは「夏野菜を使った,家庭で簡単にできるお料理」
 ‘家庭でも,今日作ったことを思い出して,いんげんの筋取りやごますりなど,子どもたちにできることを楽しんでやってほしいです。’

子どもたちへインタビュー
 作ってみて楽しかったことは?
 ・いんげんの筋取り
 ・ごますり
 ・トマトをつぶす
 ・野菜を包丁で切る

画像1
画像2
画像3

かがやき料理教室 2

献立は,「なすのはさみ焼き」「トマトソース」「伏見とうがらしとじゃこの炒め煮」「いんげんのごまあえ」でした。おいしそうな4品ができあがりました。
画像1
画像2
画像3

かがやき料理教室  1

毎年恒例の「かがやき料理教室」を行いました。参加者31名,家庭科室は大変にぎやかでした。
 この教室は,栄養教諭が中心となり地域の指導者にも手伝ってもらい,参加者みんなで料理の楽しさを味わう企画となっています。


画像1
画像2
画像3

かがやき陶芸教室

 毎年恒例の「かがやき陶芸教室」を行いました。低学年は理科室で,高学年は陶芸ルームでそれぞれ思い思いの作品づくりに取り組んでいました。

 この教室は,ゆうゆうクラブ(校内設置の学童クラブ)の児童たちや保護者も参加し,地域の指導者にも手伝ってもらい,参加者みんなで陶芸の楽しさを味わう企画となっています。

 作品の焼き上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

夏休み前の朝会

セミの合唱が響き渡る夏休み前の体育館に,竹の里小学校の全校児童が集まりました。校長先生のお話は以下のような内容でした。
  1 自分で計画を立ててリズムある生活をしよう
  2 家族の一員としてお手伝いを進んでしよう
  3 夏休みにしかできない体験をしよう
何より,川や海での事故・交通事故にあわないように,安全に過ごしてほしいです。
ご自身の体験をまじえながらの校長先生の魅力的なお話に興味津々で耳を傾ける子どもたちでした。その他,生徒指導の先生から夏休みのくらしについての注意や,給食委員会からの賞状渡し・よい歯の表彰がありました。8月27日に,また元気に全校児童が集まれるように,安全で有意義な夏休みを過ごしてほしいです。
 保護者の皆様,地域の皆様,ご支援ご協力をありがとうございました。明日から夏休みですが,引き続き子どもたちを見守っていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

夏野菜が育っています

 近畿地方も梅雨明けし,これからが夏本番となります。学校も夏休みまであと1日となりました。中庭の花壇もすっかり夏色になっています。

 花壇の中の畑には各学年が育ってている夏野菜が実っています。なすびやきゅうり,インゲンマメ,珍しいのはスイカ。いつの間にか大きくなっています。赤く熟れたころには食べてみたくなります。
画像1
画像2

セミ 初夏ですね

画像1
画像2
画像3
 午前10時50分頃,玄関入口横の壁におそらく今日の早朝に羽化したのであろう蝉(セミ)を発見。近くには竹の里小学校のシンボルツリー『垂れ桜』があります。この木の根元土中から這い出てきたのでしょうか?自然の命の誕生に子どもたちも,わくわく!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 朝会
3/5 身体計測(6年)

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風に対する非常措置について

校時表

学校いじめの防止の等基本方針

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp