京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:51
総数:311255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

授業研究会

画像1
画像2
 今日,1年生の教室で国語科の授業研究会を行いました。主語と述語のはっきりした文を書く授業でした。

 短時間で,モデル文をもとに真剣に学習していた1年生が確かに成長している姿を頼もしく思いました。

 こうした授業研究会の集大成として,12月4日(火)に2年生と6年生の授業を公開しての研究発表会を行います。保護者・地域の皆様方も是非ご参観ください。

小中一貫教育の授業研究

 先週18日(木),西陵中学校で小中一貫教育の取組で福西小学校,竹の里小学校,西陵中学校合同の授業研究会を行いました。

 公開授業は,数学,理科,音楽,美術の4教科でした。数学の授業では2次関数を身近な生活の場面に適用する工夫や,5分間のペアでの復習タイム,グループ討議等,様々な授業の工夫が見られました。

 何より中学3年生がすすんでと自分の考えを発表する姿が印象的でした。しかも,学級が明るく楽しい雰囲気で,安心して授業参観できました。
画像1
画像2

スポーツの力

 10月13日(土),竹の里小学校でタグラグビーの練習試合がありました。参加チームは梅津北小,亀岡市のつつじが丘小の3校でした。

 また,大枝小学校会場で京都市のバレーボール交歓会が行われました。休日にもかかわらず,多くの保護者の皆様方が応援に駆けつけていました。

 タグラグビーもバレーボールもチームとして試合をします。そのため,チームワークがとても大切です。試合をしている高学年児童の姿を見ていると,みんなで支え合っている姿がとても印象的でした。これがスポーツの力なのだと感じさせられました。
画像1
画像2
画像3

後期開始

 今日は後期の始業式を行いました。学校長の話の後,全員で「天までかけろ」の曲を合唱しました。この曲は,プリンシピア大学との交流会でも歌う予定です。

 美しいハーモーを奏で,仲良く元気な後期のスタートがきれました。
画像1

前期が終わりました

画像1
 今日10月5日(金)で前期が終了しました。4月6日の始業式から103日経過しました。

 後期もこれまで以上に伸びゆく竹の里の子であってほしいと願っています。本校教育活動に対して,保護者・地域の皆様方のますますのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 明日から4日間,秋休みとなります。後期の始業式は10月10日(火)です。

実りの秋

 中庭の体育館横にあるミカンの木に大きな実がたくさんついていました。秋の深まりとともに黄色く色づいてくることでしょう。

 食べられるのかどうかわかりませんが,楽しみに待ちたいと思います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp