京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:41
総数:313107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

西陵中学校区小中一貫教育校 新校舎外観模型

画像1
画像2
画像3
 西陵中学校区小中一貫教育校 新校舎外観模型を北校舎1階に展示しています。

 以前「西陵中学校区小中一貫教育校創設協議会だより」でも紹介があったように、新校舎のテーマは「児童生徒・教職員・地域みんなの学びと交流のシンボル」とし、「健やかに育み、学ぶ交流の学び舎」「地域とつながる開かれた学校」「木の温もりを感じる心地よい学習環境」を目指した設計となっています。

 ぜひご来校の際にご覧いただき、イメージをより膨らませていただければと思います。

6月 ひびきあいタイム3

 この日は1年生と2年生のお友達が自分の考えを全校に発信してくれました。

 素敵な大人になるために、「元気よく毎日を過ごす」「好き嫌いをしない」「先生のお話をしっかりと聞く」「ルールを守る」「あいさつをしっかりする」ことが大切だと伝えてくれました。

 特に「あいさつ」は、した方もされた方も気持ちよくなるから、みんなもしっかり意識してほしいと2年生のお友達は伝えてくれました。

 当たり前のことを当たり前に積み重ねていくことも、また素敵な大人に近づいていくための一歩なのですね。

 1年生は入学して2か月が過ぎました。この日来てくれたお友達は「学校がとても楽しい!特に算数が大好きな時間だよ」と教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

6月 ひびきあいタイム2

 校長先生のお話を聞いて、早速子どもたちが自分の思いを伝えに来てくれています。

 この日、校長室に来てくれたのは2年生です。

 素敵な大人になっていくためには、自分のことだけを考えないようにしていきたい。「下級生に優しく接する」「友達が困っていたら助ける」といった、『みんなのことを考える』が大切だと伝えてくれました。

 「緊張していたけど、やってみたら楽しかった!」満面の笑みで教室に帰っていきました。
画像1
画像2
画像3

6月 ひびきあいタイム

画像1
画像2
画像3
 29日(月)ひびきあいタイムが体育館で行われました。

 校長先生からは、先日の修学旅行での6年生の姿を例に出しながら、『すてきな大人になるために』というテーマでお話がありました。

 みんなはどんな大人になりたいでしょうか?そのために今何ができるでしょうか?何をすべきなのでしょうか…。

 一人一人が考えたことを、全校にひびかせてほしいです。

クラブ活動始まる

 22日(月)から今年度のクラブ活動がスタートしました。

 この日は6年生のクラブ長を中心に、1年間どのようなめあてでどのような活動をしていくのかを話し合っているクラブが多かったです。
 
 次回から本格的に活動も始まっていきますが、異学年の友だちとも積極的に関わりながらスポーツや文化を楽しんでほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

【4年】さとやま未来科の学習始まる

画像1
画像2
画像3
 さとやま未来科『竹の里自然守り隊プロジェクト』の学習が始まりました。
 
 大原野地域に準絶滅危惧種である「フジバカマ」が野生種で発見され、それを地域の方が育て、守っていらっしゃいます。そうして守ってこられた「フジバカマ」を育てるためにさし芽をしました。

 子どもたちは地域の方のお話をしっかりと聞き、慎重に作業をすることができました。

 お世話になった地域の方々、ありがとうございました。
 今後もよろしくお願い致します。

児童朝会

 17日(水)今年度1回目の児童朝会が行われました。

 まずは今年度の本部集会委員・各委員会の委員長・3年生以上の学級代表の紹介がありました。それぞれ自分がその立場で頑張りたいことを全校に立派に発信してくれました。

 その後各学年の学年目標の発表がありました。どの学年も趣向を凝らした発表になっていて、見ている側も楽しめる内容でした。

 それぞれの学年目標をしっかり意識して、日々成長していってほしいです。
画像1
画像2
画像3

光化学スモック注意報解除のお知らせ

本日京都市全域に発令されました光化学スモッグ注意報は、17時10分に解除されました。対策にご協力いただき、ありがとうございました。

緊急 光化学スモック注意報の発令について

15時10分に京都市全域に光化学スモッグ注意報が発令されました。屋外にはなるべく出ないなど、注意をしてください。目がチカチカする、のどがいがらっぽいなどの症状が出た場合は、室内の涼しいところで安静にしたり、目を洗ったり,うがいをするなどの措置を行ってください。症状が改善されない場合は、できるだけ早く病院や診療所で受診をしてください。

1年 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 15日(月)、西京警察署 交通安全課の方々に来ていただき、交通安全教室を行いました。
 
 体育館には実際の道を想定したコースが作られており、学んだルールをしっかりと守ることができるかを確かめました。横断歩道を渡るときは、左右の安全確認だけでなく、車に向けて「わたります」と手を挙げ、目線を合わせて合図を送る「合図横断」が大切だということが分かりました。

 地域の方々や洛西支所の方にもコースに立っていただき、ルールを守ることができているか見守っていただきました。ありがとうございました。

 今日学んだことを実践していくとともに、お家の方にもぜひ教えてあげてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

学校沿革史

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp