京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up25
昨日:40
総数:313089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

自分たちで…

登校してきた児童から準備を進め,朝のランニングです。

誰に言われるでもなく,自分たちで進めていく6年生。

すてきな姿です。
画像1
画像2
画像3

〜World Tour〜

画像1
 6年生の外国語の時間,オリンピック・パラリンピックで活躍する選手の話を聞いて,聞き取ったことをメモしたり,映像を見て気付いたことを話し合ったりしました。
 これまでの生活体験の中で,なかなかオリンピックやパラリンピックにふれあうことがなかった子ども達もいて,初めの頃は聞いたことのないスポーツにあまり興味が湧かない様子でしたが,学習の中で動画を見たり,クイズにチャレンジしたりする活動を通して,新しい発見をしたようで,「もっと知りたい!」「もっと学びたい!」気持ちがあふれ出てきた6年生。
 桐生選手や一ノ瀬選手,國枝選手が,それぞれの舞台で一生懸命にがんばる姿を見たり,英語でのスピーチを聞いたりして,思ったことや感じたことを伝え合いました。
(児童の発言より)
・桐生選手や一ノ瀬選手のがんばる姿を見て,とてもすてきだと思いました。それは,できなくてもあきらめずにチャレンジし続けるからです。私も英語の勉強をがんばって,こんなふうに周りの人に伝えていけたらいいなと思いました。
・身体の不自由なところがあっても,笑顔で一生懸命なところがかっこいい。ぼくも,あきらめずに色々なことにチャレンジしていきたいです。

 外国語の学習に留まらず,自分のこれからの生き方について考えられていた6年生,ステキでした☆

水泳学習開始!

待ちに待った水泳学習が始まりました!
今日は1・2年生の学習です。
みんなはじめての水泳学習にドキドキわくわく。

プールでの約束を聞いた後は,いよいよプールに入ります。
水の中は気持ちよく,みんな楽しそうに活動していました。

これからの学習が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

いつでも美しく・・・☆

 掃除の時間,6年生のキラリを見つけました。廊下を一生懸命に拭く姿,ほうきで隅々まで掃く姿・・・。誰かが見ているからやるのではなく,みんなの竹の里小学校だからとキレイにする姿,とってもカッコいいです!みんなの頑張りに,廊下の墨で描いたお地蔵さんもにっこり微笑んでいたようです☆ありがとう!!
画像1

成長を感じた1コマ・・・

 6年生の外国語の時間,人気のスポーツのランキングを予想し,結果をまとめる活動をしました。“What's do you want to watch?”“I want to〜.”すっかり,自分の表現として発話し,コミュニケーションを図ることができる6年生。
 さあ,インタビューの結果は・・・?1位は,“soccer”2位は,“volleyball”3位は・・・「あれ?先生3つのスポーツは同じ数で,3位が3つになる。」「ねえ,先生!もう一度インタビューをしたいです!その中で一番多かったスポーツを3位にしよう!」もちろんです!いえ,ステキです!!これで6年1組オリジナルのスポーツランキングができますね。みんならしい活動,それが一番です☆
画像1
画像2

“Do you like 〜?”

 3年生の外国語活動の時間,好きかどうかを尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しみ,自分の好みを伝え合う活動をしました。
 切り取ったカードを“I like 〜.”と“I don't like〜.”に分けて,ペア同士で伝え合っている途中・・・,「あれ?何て言うんだっけ?」「あのね・・・。」と困った時は,お互いに助け合いながら活動する3年生。言葉と言葉だけでなく,心と心もつながり合うってこのことだな・・・と感心しました☆“Good job!”
画像1
画像2
画像3

〜見たいスポーツをたずね合おう(2)〜

 6年生の外国語の時間,見たいスポーツをたずね合う活動(パート2)をしました。セラ先生の見たいスポーツを予想したり,同じスポーツを見たい友達を探したりする活動を通して,意欲的に自己表現ができるようになってきた6年生。同じスポーツを見たい友達が見つかると,思わず“Let's watch〜together.”“Yes,let's.”子ども達どうしでこんな風にコミュニケーションができるようになったなんて・・・☆ステキな6年生です。
画像1
画像2
画像3

〜各曜日の時間割をたずね合おう。〜

 5年生の外国語の時間,各曜日の時間割をたずね合う活動をしました。“I have math on Friday.”前回,教科の名前と曜日,2つの要素を入れるのが難しいと話していた5年生ですが,繰り返し発話することで自然と表現できるようになってきました。
 授業中はもちろん,教科書に載っていない「総合的な学習の時間」のカードを作ってきたり,自主学習で取り組んできたりと意欲的な5年生,さすがです!!
画像1
画像2
画像3

“What's time is it?”

 4年生の外国語活動の時間,自分の好きな時間についてたずねたり,答えたりしました。時計の針を見て,“It's 8 p.m.”“It's 10 a.m.”と時刻を表す表現もスムーズに発話できるようになってきた4年生。できることが増えると自信ももてるようになり,楽しそうに活動する様子に成長を感じました。
画像1
画像2

放課後まなび教室開校式

緊急事態宣言も解除され,放課後まなび教室も来週から開校します。
開校式では,各曜日の先生方にも来ていただき,自己紹介と教室での過ごし方についてお話をしていただきました。
放課後の時間を有意義に過ごしてほしいです。

先生方にはお世話になります。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp