京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up12
昨日:149
総数:312431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

ひびきあいタイム

今日は,第2回目のひびきあいタイムです。

今回は「空を飛ぶ魚『トビウオ』」のお話から,自分の力を最大限発揮しているということについて考えました。
各学年からいろいろな意見が出ましたが,今日は1年生も発表をしてくれました。

全校のみんなの考え・心がひびきあう「ひびきあいタイム」。素敵な時間になりました。
画像1
画像2
画像3

読書マラソン100冊達成

竹の里小学校では,50冊読書するごとに,校長先生からオリジナルしおりのプレゼントがあります。
今日は,3年生2名が100冊読書を達成して校長室へ訪問です。
「この本はどんなお話なの?」という校長先生の質問に,「この本はね・・・」と上手にお話をします。校長先生とのコミュニケーションも楽しい時間です。

これからもさらに読書を進めていってほしいです。
画像1
画像2

誕生日にほしいものは・・・☆

画像1
画像2
画像3
 5年生の外国語の時間,今日は,「What do you want for your birthday?」「I want〜.」の表現を使い,誕生日プレゼントゲームを通して,誕生日に欲しいものをたずね合いました。「漫画の本」に「アニメキャラクターのバッジ」・・・欲しいものはたくさんあるけれど,「英語でどう表現したらいいのかな?」ちょうど,セラ先生が来てくださっていたので,さっそく質問!!「なるほど〜!」子ども達は,セラ先生と積極的に会話をしながら学んでいました。

♪Rock-paper-scissors♪

画像1
 3年生の外国語活動の時間,さっそく前回学習した「Rock-paper-scissors」をやってみました。じゃんけんの相手は・・・,もちろんセラ先生!!テンポのよい発話に成長を感じました。この前学習したところなのに,子ども達の吸収力はすごいです!!1〜20の数え方にもすっかり慣れ,友達と仲良くおはじきゲームを楽しむ様子がとても微笑ましかったです☆

世界のお祭りや行事って・・・?

画像1
 6年生の外国語の時間,これまでは日本各地の行事やできることについて学習してきましたが,今日は,世界のお祭りや行事について学びを深めました。「スペインには,San juanというsummer festivalがあることが分かりました。」「タイのSongkranは,水を掛け合っていたね。あっ!water festivalってそういうことか!!」聞こえてくる単語を一生懸命にこれまでの学びに結び付けて,全力で発表する6年生☆今日もみんなに「Good job!」

〜好きな曜日は何かな?〜

 4年生の外国語活動の時間,今日はセラ先生と一緒に「曜日の言い方」について学習しました。初めは,「少し難しいな・・・。」と言っていた子ども達も,映像を視聴したり,繰り返し発話したりすることを通して,少しずつ自信をもって活動することができるようになりました。
 導入時には,校長先生も「Eeny,meeny,miny,moe」の手遊びに参加してくださり,とても嬉しそうな子ども達でした♪
画像1
画像2

〜共に学ぶ〜

画像1
画像2
 5年生の社会科の時間に,日本各地の気温と降水量について調べました。「あれ?北海道は,年降水量が少ない!どうしてかな・・・?」「GIGA端末で調べてみよう!」「日本海側の降水量が多い月は,12月と1月!・・・ということは,この降水量の正体は,雪だ!」「なるほど〜!!」一人一人の「なぜ?」「どうして?」を友達と協力しながら解決していく姿,さすが5年生です☆

ステキなステキな贈物・・・☆

 1年生が給食を食べていると・・・,「あっ!校長先生だ!!」嬉しそうな子ども達。実は,今日は50冊の本を読めた子ども達一人一人に,お手製のしおりを届けに来てくださったんです!!優しく声をかけながら,手渡してもらい笑顔いっぱいの子ども達・・・☆「校長先生,ありがとうございます。」次は,100冊をめざしましょうね。
画像1

〜学ぶ姿勢〜

画像1
画像2
 5年生の社会科の時間の様子です。教科書はもちろん,資料集に動画資料,GIGA端末・・・と調べるためのたくさんのアイテムから,調べたいことに合わせて調べるアイテム(手段)も選べるように学習しています。調べて分かったことは,必ず友達と共有し,学びをさらに深める5年生。「知りたい!」気持ちいっぱいで学ぶ姿勢に花丸!!

Let's talk about events in Japan.

 6年生の今日の外国語の時間は,ちょっぴり難しい内容にチャレンジしました。日本各地の行事とそこでできることを紹介するために,各行事がどの都道府県で行われるのかや開催時期を確認して,案内ボードを示しながらやりとりをしました。コロナ渦でお出かけをしにくい中ですが,6年生の教室は国内旅行気分・・・♪笑顔いっぱいで活動する6年生,生き生きとしていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp