京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up41
昨日:115
総数:311608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

こんなところに使われている?!

画像1
かてい学習でローマ字の学習があります。

はじめてのローマ字は,形をとらえるのもおぼえるのも
少しむずかしいですね。

でも,ローマ字のことをりかいすると,
だんだん分かるようになってきます。

ポイントは,母音と子音!
がんばってね!


ローマ字は,いろんなところで使われているので,
ぜひさがしてみてください。
身近なところにたくさんありますよ。
画像2

たのしい理科6

画像1
長い休みも明けましたが,みなさん元気にすごしていますか。
ケガなく,病気なく,元気いっぱいだとうれしいです。

先生は,今日も畑に行ってみました。
「前に見つけたよう虫は,大きなっているかな。」
「いなくなっていないかな…?」
と,休みの間,よう虫のことがずっと気になっていました。

さっそく葉っぱを見てみると,
前に見つけた時よりも大きくなっていました。
そして,数もたくさん見つけることができました。

その中に,一つふしぎなものがありました。

「あれ,形がかわっている…」

さっそく調べてみると,それは「さなぎ」というものでした。
おどろきの大変身をとげていたので,びっくりです。

ここまでのせい長をまとめてみると,
「たまご」→「小さなよう虫」→「大きなよう虫」→「さなぎ」
です。

さぁ,これからどうなるのか楽しみです。
みんなもいっしょに考えてみよう!
画像2

社会:学校から見て,どの方角にあるのかな。

今日,みんなの家庭学習をくばりにまわった時,この校区にはいろいろなたてものがあることに気がつきました。

さて,ここで先生からのクイズです。

1.ラクセーヌ  2.竹の里ようち園  3.竹の里ゆうびん局

これら3つのたてものは,学校から見て,どの方角にあるでしょうか。
地図をヒントに考えてみてましょう。
画像1
画像2

理科:先生が見つけた春〜動物・生き物〜

画像1
こんどは,動物・生き物をみつけました。

動物や生き物は,かくれるのが上手です。
草の中や石のかげに,じっと身をひそめていますね。

少しのぞいてみると,すぐに見つかりました。
他にもたくさんいましたよ。
ぜひ楽しんで見つけてください。


そうそう,春見つけのと中に,ふしぎなものを見つけました。
ちょうど,プール前の赤いタイルのところに,何やらこんもりすなの山ができているではありませんか。
この間までそんなのありませんでした。

何かなぁと,じっと見つめていると…
すぐにその正体が分かりました。
みなさんも分かりましたか?
画像2

理科:先生が見つけた春〜植物〜

今日くばった家庭学習の中に,「春に見つけた動物やしょく物をかんさつしよう」があります。
そこで,先生も学校のしき地内をぐるっと周って,春を探してみました。
本当にたくさんの春が見つかりましたので,ほんの一部ですが,しょうかいしますね。

最後の「サクランボ」は,前回の答えになります。
画像1
画像2

たのしい理科 5

画像1
今日も畑にやってきました。
あれから3日間がたちまして,よう虫の成長が気になります。

おや?これは,もしかして…よう虫のフン?
そう思って,すぐその上の方を見てみると,


いた!そして,大きい!!

見つけた時,思わず先生も「でかっ!」って声が出ました。
たった数日で,こんなに大きくせい長するのですね。

大きくなると,体の様子がよく分かりますね。

・小さな毛のようなものが,たくさん生えている。
・体に線のようなもようがある。

これからどんな風にそだっていくのかな。


3年生のみなさん,どう思いますか?
少し予想してみて,つぎのせい長をお楽しみに。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp