京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up19
昨日:149
総数:312438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

ぐんぐんそだておいしいやさい

 さとやま生活科の学習では,新しくさつまいもを植えました。子どもたちは,土を掘り,やさしく上から土をかけ,「大きくて甘いお芋になってほしい」,「水やりを頑張りたい」と育つのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

お花見スケッチ

画像1
図画工作科で花を見ながら,スケッチをしました。

とっても素敵な花や春の生き物の絵が出来上がりました。

教室に掲示してあるので,土曜参観の時のご覧ください。

ぐんぐんそだて おいしいやさい

画像1
画像2
今日,さつまいもの苗を植えました。オクラの芽が出ました。

ミニトマトの支柱を立て,脇芽もつみました。

おいしい野菜ができるのが楽しみですね。

町探検3

画像1
画像2
画像3
いつも遊んでいる子たちは,友達を遊具で遊ぼうと誘ったり,自分たちしか知らない秘密を教えてくれたりしていました。

町探検2

画像1
画像2
画像3
福西公園はどんな場所なんだろう。初めてくる子たちはわくわくです。

町探検1

画像1
画像2
画像3
さとやま生活科の学習では,自分たちのまちにはどんな場所があり,どんなものがあるのかを探し,地域について知る学習をしています。今日は福西の地域を探検しに行きました。

ぐんぐんそだておいしいやさい

画像1
画像2
画像3
さとやま生活科の学習では,やさいをそだてています。以前植えたミニトマトは子どもたちが水をやってすくすく育っています。今日は,ピーマン,ナス,オクラも植えました。元気に育つのをみんな楽しみにしています。
ミニトマトの観察記録はギガ端末を用いて写真を撮っています。

ともだちをさがそう(2年)

画像1画像2
国語科の学習では,だいじなことをおとさずに話したり聞いたりする練習をしています。子どもたちは,迷子のお知らせをして,友達に迷子を見つけてもらいました。だいじなことをおとさずに,伝えようと考えてお知らせをすることができました。

図書館で神話探し

画像1画像2画像3
国語科の学習では,いなばの白うさぎという神話の学習をしました。図書館で,神話の本を探して,どんな話があるのか確かめました。

はさみのあーと

画像1画像2画像3
図画工作科の学習では,切ってできた形を使って絵に表す学習をしています。子どもたちは,切った画用紙を組み合わせて,人を作ったり,ロボットを作ったり,動物を作ったり,想像を膨らませていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

台風に対する非常措置について

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp