最新更新日:2024/11/01 | |
本日:32
昨日:41 総数:329075 |
お話宝石箱この日読んでくださったのは「アフガニスタンの学校のひみつ」「トビウオのぼうやはびょうきです」「ヘレンケラー」を読んでくださいました。 もうすぐ夏休み。色んなジャンルの本を読んでくださいね。 また、先日絵本バックをプレゼントしてもらった1年生は大切そうに活用しています。 最後のプール!
3年生最後の水泳学習をしました。
最後はできるだけ長く泳ぐことをめあてにして、 25mを何回も挑戦しました。 途中で足をついても最後まで泳ぎきっていました。 洛再Links洛再Linksは様々な体験を通して「もの」「ひと」「社会」との「つながり=Link」を増やし、「複数形(Links)」にしていく活動です。 ”ひまわりプロジェクト””堆肥・腐葉土作り””ジャンタニバスターズプロジェクト””ペンキプロジェクト”など数多くのプロジェクトの一環として「カブトムシ」を届けてくださったのです。 学校で大切に育てていきます。 そして、小中だけでなく、小中高の連携を通して、子どもたちの成長を支えていきたいです。 洛西陵明小中学校 工事進行状況(7.16)コンクリートを流し込む作業も行われ、全体像が見えてきています。 スクリレポイント
昨年度まで連絡ツールとして使用していた「スクリレ」ですが、貯めてきたスクリレポイントを使用させていただき、竹馬4台と交換しました。
休み時間には子どもたちに大人気です!「乗れたよ!」「こうすれば倒れないよ!」「明日またチャレンジしよう!」子どもたちの楽しそうな声がよく聞こえてきます。 学校の共有財産のひとつとして、様々な場面で活用していきます。保護者のみなさまにおかれましては、「広告視聴」にご協力いただき、ありがとうございました。 お話宝石箱この日読んでくださった本は「めっきらもっきら どおんどん」というお話でした。 かんたがお宮にある大きな木の根っこの穴から落ちて訪れた国は、何ともへんてこな世界でした。そこの住人“もんもんびゃっこ”“しっかかもっかか”“おたからまんちん”とかんたは仲良しになり、時のたつのを忘れて遊び回ります。けれどもすでに夜。遊び疲れてねむった3人のそばで、心細くなったかんたが「おかあさん」と叫ぶと……子どもたちは存分に本の世界を楽しんでいました。 たてわり班での活動6年生が作ってくれたすごろくをすることを通して、班のお友達のことを知る良い時間になっていました。 素敵なプレゼントどんな本を入れようかな、読んでみようかな…子どもたちはとっても嬉しそうでした。 お話宝石箱のみなさんありがとうございました。 町別児童会各町別ごとに集合時間や並び方・挨拶などがきちんと守ることができているか1学期のふりかえりをしました。 これからも安全には十分気をつけて登下校してほしいです。 地域委員のみなさん、お忙しい中ありがとうございました。 児童朝会各委員会からの連絡や本部からの投げかけなど、委員長副委員長が立派な態度で臨んでくれました。 これからも自分たちの学校を自分たちの力で盛り上げていってほしいです。 |
|