京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up13
昨日:119
総数:313583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)、1年生の交通安全教室を実施します! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

4年生 道徳

画像1
道徳の学習で「ブランディッシュ」のお話を読みました。
ブランディッシュは海外の遊びです。実際に体育館でしてみると楽しくすることができました。また、ほかの海外の遊びを調べることで、日本で親しまれている遊びと似ているところがあることに気づくことができました。

あおぞら学級 体育科 リレー

画像1画像2画像3
 体育科では、準備体操の後、みんなでリレーをしました。赤チームと白チームに分かれ、コーンを回って次の人にタッチ!!同じチームの友だちを応援する声が響きました。いい汗をかきました。

力の限り

 22日(水)、2〜6年生が新体力テストの種目である「ソフトボール投げ」に挑戦しました。

 担任の先生が教えてくださったポイントをしっかりと意識しながら、力の限り頑張る姿が見られました。

 来週は他の種目にも取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

【6年】協働的な学び合い

 国語科では「帰り道」を学習しています。

 『「登場人物紹介シリーズ」〜律・周也バージョン〜を書く』というゴールに向かい、自ら立てた問いを解決しています。

 友達のノートを参考にしたり、話し合ったりと、「問い」を解決するために共に学び合う、協働的な学びの姿が大変素晴らしです。

画像1
画像2
画像3

あおぞら学級 生単 やさいをそだてよう

 キュウリの花の元にキュウリの赤ちゃんがついていました。みんなで観察して、「可愛いなぁ。」と話しました。みんなで協力して、ネットを張りました。ぐんぐん大きくなって、たくさん収穫できるといいいです。
画像1
画像2
画像3

たまごをみつけよう!

画像1
画像2
3年生の理科の学習でモンシロチョウのたまごを見つけて観察しました。
キャベツからみつけて子どもたちも喜んでいました。

5年 体育 「リレー」

 リレーの学習を頑張っています。減速の少ないバトンパスをするためにどうすればよいのかをめあてとして取り組んでいます。バトンパスを工夫するだけで、たくさん記録が伸びることに気がつきました。次はもっとスムーズなバトンパスを目指して頑張ります。
画像1

感嘆符 素敵な笑顔

 5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行いました。今年度は、子どもたちが主体的に動く児童会をめざしています。

 今日までの企画、準備そして、各学級から出てきたスローガンのキーワードをまとめ、今年度のスローガンの発表もありました。本部役員の子どもたちは、休み時間も使って準備を進めてきました。
 たて割りグループでのゲーム、学校クイズと大盛り上がりでした。そして、最後は、1年生にメダルのプレゼントです。
 1年生の笑顔はもちろん、その笑顔をそばでみている6年生のやさしいほほ笑みがとっても素敵でした。

 子どもたちの運営をしっかりと支えている教職員に感謝です!

画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会 その6

 会の最後には、1年生からお礼の言葉がありました。

 「この会が楽しかったこと」「入学してからできるようになったこと」「これから頑張っていきたいこと」などを大きな声と身振りで発表できました。

 全校で1年生の入学をお迎えでき、素敵な時間を共有できました。

画像1画像2画像3

1年生を迎える会 その5

 会の中で、今年度の児童会スローガン発表がありました。

 『歴史に残る』『心に残る』ぜひそんな1年になるよう、みんなで日々を過ごしていきましょう。


画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 5年 内科検診
3年 お話宝石箱の読聞かせ
6/6 フッ化物先口
心臓二次検査
6/7 フッ化物先口
6/8 土曜参観
4年 非行防止教室
避難訓練
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp