京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:130
総数:313345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)、1年生の交通安全教室を実施します! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

感嘆符 初めての参観日 その2

 新しいクラス、新しい担任の先生と共に、がんばっていました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 初めての参観日 その1

 4月24日(水)、今年度、初めての参観日でした。今日は、4・5・6年生そして、あおぞら学級の参観です。
画像1
画像2
画像3

さとやまみらい科「たけのこ掘り」3

画像1
画像2
体験の後半では、たけのこをむく方法を地域の方々に教えていただきました。
学校に帰ってから掘ったたけのこを持ち帰りました。

この体験を通して、これからのさとやまみらい科の学習を進めていきたいと思います。

さとやまみらい科「たけのこ掘り」2

画像1
画像2
地域の人に手伝ってもらいながらたけのこを掘りました。
慣れてくると自分たちだけで、「あれ!掘りにいこ!」
など楽しい声があふれてきました。

さとやまみらい科「たけのこ掘り」1

画像1
画像2
3年生はさとやまみらい科の学習でたけのこ掘りをしました。
雨もやみ、地域の方々の話を聞き、見たことない道具の紹介も聞きました。

5年 家庭「自分にできそうな家庭の仕事を見つけよう」

画像1
画像2
 今日は家庭科の学習で「お茶の入れ方」を学びました。最初は「家では水しか飲まへん」「麦茶を作るにはパックを入れたらいい」「緑のお茶は苦手」と言っていた子どもたち。しかし、コンロによる火のつけ方を知り、茶葉のいい香りをかぐことで、「お茶を入れたい!」という気持ちが高まってきました。
 実際飲んでみると「苦いけどおいしい」「一気に飲んだわ」と笑顔があふれました。この学びをぜひ家庭でも生かしてほしいと思います。

あおぞら学級 体育 サーキット運動をしよう

画像1
画像2
体育ではサーキット運動をしています。子どもたちは走ったり、投げたり、くぐったり楽しんで運動をしています。

あおぞら学級 国語 ペアトークをしよう

画像1
画像2
国語科の学習ではペアトークをしています。子どもたちはテーマに合わせて自分の考えたことを友達に伝え、質問をし合っています。友達の話を聞くことが楽しくて、進んで話をしようとする姿が見られます。

あおぞら学級 生単 やさいをそだてよう

画像1
画像2
画像3
やさいを育てようでは、まず、畑の土づくりから始めています。子どもたちは「新しい野菜も育てたいね。」、「きゅうりを育てたいな。」など、これからの活動を楽しみにしています。

5年 図画工作科 「心のもよう」

画像1画像2
 自分の気持ちや心の中の様子を模様で表しました。うれしい気持ちやワクワクする気持ちなど、様々な気持ちを表現しました。絵具の色や濃淡を上手に使って表現することができました。作品の完成が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 2年 内科検診
フッ化物先口
5/20 部活動開校式
クラブ活動
5/21 耳鼻科検診
1年生を迎える会
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp