京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:132
総数:311453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

5年 家庭「自分にできそうな家庭の仕事を見つけよう」

画像1
画像2
 今日は家庭科の学習で「お茶の入れ方」を学びました。最初は「家では水しか飲まへん」「麦茶を作るにはパックを入れたらいい」「緑のお茶は苦手」と言っていた子どもたち。しかし、コンロによる火のつけ方を知り、茶葉のいい香りをかぐことで、「お茶を入れたい!」という気持ちが高まってきました。
 実際飲んでみると「苦いけどおいしい」「一気に飲んだわ」と笑顔があふれました。この学びをぜひ家庭でも生かしてほしいと思います。

あおぞら学級 体育 サーキット運動をしよう

画像1
画像2
体育ではサーキット運動をしています。子どもたちは走ったり、投げたり、くぐったり楽しんで運動をしています。

あおぞら学級 国語 ペアトークをしよう

画像1
画像2
国語科の学習ではペアトークをしています。子どもたちはテーマに合わせて自分の考えたことを友達に伝え、質問をし合っています。友達の話を聞くことが楽しくて、進んで話をしようとする姿が見られます。

あおぞら学級 生単 やさいをそだてよう

画像1
画像2
画像3
やさいを育てようでは、まず、畑の土づくりから始めています。子どもたちは「新しい野菜も育てたいね。」、「きゅうりを育てたいな。」など、これからの活動を楽しみにしています。

5年 図画工作科 「心のもよう」

画像1画像2
 自分の気持ちや心の中の様子を模様で表しました。うれしい気持ちやワクワクする気持ちなど、様々な気持ちを表現しました。絵具の色や濃淡を上手に使って表現することができました。作品の完成が楽しみです。

5年 学校のスローガンを決めよう

 学校のスローガンを決めました。「どんな学校にしたいですか?」「楽しい学校がいい!」「決まりを守らないと楽しくない」「めりはりのある学校もいいね」いろいろな意見が出ました。多くの意見から一番子どもたちがめざしたい学校は・・・「楽しさ」でした。みんなが笑顔で元気いっぱいの学校になるといいですね。
画像1

5年 図工科「心のもよう」

画像1
画像2
画像3
 心のもようは、どんな形?どんな色?はじめは、恐る恐るだった子どもたちも、絵の具やクレパス、クーピーなど様々な画材に触れる中で、「先生!指で描いてみたら楽しい心が表せたよ」「絵の具をたらしてみよう」「ストローで絵の具を吹いたよ」と表現の仕方が豊かになりました。完成が楽しみです。

5年 学年体育

 今日は、雨模様。50m走を走る予定でしたが、急遽変更!学年のみんなで体育をすることになりました。クラス対抗のゲームは大盛り上がり。勝ち負けも大切ですが、一緒に活動する仲間がいることのよさに気づいてくれるとうれしいです。
画像1
画像2

緊急 不審者情報について

京都府警より本校校区内で不審者情報の提供がありました。
◆日時:4月22日(月)午後4時頃
◆場所:西京区大枝北福西町付近の路上(市立西陵中学校北側)
◆概要:女子小学生が歩行中、黒色の車に乗車した男から「お母さんが病院に運ばれたので一緒に行こう。」と声をかけられる事案が発生しました。
◆男の特徴:黒色の車に乗車、禿頭
【京都府警防犯メールより】

そのため本日の下校につきましては、学年ごとに固まって下校をするとともに、教職員もパトロールを行います。ご家庭でも下校後も気をつけるようにお伝えください。また、不審者に関する情報がございましたら、すぐに警察へ通報いただくとともに学校にもお知らせください。

6年 YAMAタイム

画像1
 今年度もYAMAタイムでは、基礎基本の定着を目指して、計算、漢字、語彙学習などさまざまな学習をしていきます。今日は、かけ算のタイムトライアルを実施しました。1秒でもタイムを縮めようと全力で頑張っていました。計算は速く、でも正確に!!日々の取組が必ず自分の力になることを信じて、これからもがんばっていきましょう!
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 参観・学級懇談会(4・5・6年あおぞら学級)
参観・学級懇談会(1・2・3年)
4/26 1年 聴力検査
4/30 6年 視力検査
家庭訪問
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp