京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up5
昨日:120
総数:312169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

あおぞら学級and4年生 〜にじっこまつりにむけて事前学習〜

画像1
画像2
画像3
来週11月7日は、4年ぶりに西京西支部の育成学級と西総合支援学校の児童の交流の場として「にじっこまつり」を竹の里小学校で開催します。西京西支部の子どもたちが、一堂に集まる大変貴重な機会です。
竹の里小学校では、このにじっこまつりにむけて看板づくりや招待状づくり、プラカードづくり、参加賞づくりと全学年の児童が準備をしてきました。竹の里小学校全体でにじっこまつりに参加する子どもたちを全力でむかえます!
そして…当日は4年生の児童が一緒に活動に参加します!
今週、あおぞら学級と4年生で実際に並び方を確認したり活動内容を確認したりして事前学習を行いました。
準備満タンです!
当日が楽しみです。

あおぞら学級 英語活動・外国語活動・外国語〜誰でしょうクイズNo.2~

画像1
画像2
あおぞら学級の英語活動・外国語活動・外国語の学習の様子です。
前回まで絵に子どもたちは、友達のことを知るために「What animai do you like?」
「What sport do you like ?」などの質問を友達とし合ってきました。
そして,今回!「誰でしょうクイズ」です。友達になりきって「I like cat.」「I like soccer.」などとある友達のことを問題として出題します。そして…ワークシートを見ながら「〇〇さん!」と好きな動物やスポーツから友達の名前を予想して答えます!
「Great!」の返事にとても嬉しそうな表情!
今日も笑顔でやり取りをしながら学習することができました!

あおぞら学級 音楽科〜学習発表会にむけて〜

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級の音楽科の学習の様子です。
今は、学習発表会にむけて取組を進めています。

年度初めは、歌うことに苦手意識がある子どもたちが多くいましたが…学習発表会への見通しがもてた子どもたちは違います!
一人一人が毎日目標をもち、その達成のため歌います!
どんどん素敵な歌声になってきています!
楽器の演奏も大変意欲的です。
パートごとの子どもたちの練習の様子からは「友達と一緒に」「力を合わせて」という一人一人の気持ちが伝わってきます。
心を一つに!
あおぞら学級の音楽家の学習は進みます!

マット運動が始まりました!

画像1画像2
マット運動が始まりました。

今日は場の作り方や用具の使い方について、最初に確認をしました。

川とびなどをして、身体慣らしをしました。

「友達のを見ていたら、コツがつかめそうな気がする!」

という声も聞こえてきました。

【3年】うまくなりたいけれど

 この日の道徳では、「うまくなりたいけれど」というお話を通して、がんばりつづける心について考えました。

 「目標を立てることで最後まで頑張り続けられる人になりたい」「あきらめない気持ちをもちたい」「努力を重ねていきたい」などたくさんの子どもたちの考えを聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級 生活単元学習〜モンシロチョウ〜

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級の生活単元学習の様子です。
あおぞら学級では、畑でいろいろな野菜を育てています。
その中にキャベツがあります。
いつものように水やりをしていた子どもたちですが…
発見しました!
モンシロチョウの卵です!
さらによく見ると…幼虫も!
子どもたちは、観察します!
虫眼鏡でじっくり観察します!
今日も素敵な学習の時間となりました!

あおぞら学級 体育科〜てつぼうあそび・てつぼう運動〜

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級の体育科の学習の様子です。
今は「てつぼうあそび・てつぼう運動」に取り組んでいます。
子どもたちは、友達とペアになってそれぞれの課題に取り組みます。
友達の技の様子を見てアドバイスを出し合う姿が見られます。
そのアドバイスを受けてできる技が増えていきます!
笑顔で学び合っています。

また、準備・片付けも積極的に声を掛け合って行う子どもたち!
みんなで学び合う姿が素敵です!

【3年】クリスタルアニマル

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で「クリスタルアニマル」の学習をしました。

 光を通す材料を集め、お気に入りの形を組み合わせたら、世界に1ぴきだけのクリスタルアニマルに大変身!

 創造力を働かせながら、子どもたちはとっても楽しそうに活動していました。

 材料のご準備等ありがとうございました。

パタパタストロー

画像1画像2
ストローの動く仕組みから、作りたいものを想像し、画用紙で作りました。
みんなそれぞれが動きを生かしながら、素敵な作品を作ることができました。


相談会

画像1
国語科「そうだんにのってください」の学習で、
自分の悩みを友達に相談しました。
話の進め方や、意見の出し方などを学んでいきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

学校沿革史

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp