京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:51
総数:311276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

京都市の様子(☆社会科☆)

画像1
画像2
画像3
社会見学に行きました。
これまで,校区の様子を学習してきましたが,京都市の様子を実際に見に行きました。
バスの中から大興奮の子どもたち!
「教科書で見たお寺があるよ!」
「京都タワー,大きいな〜!」
など,たくさんの発見がありました。
いろんな人に元気よく挨拶をし,たくさん歩いて京都市の
様子を見ることができました。

6年 日光とデンプンって?

 葉に日光が当たるとデンプンができるかどうかという学習問題について実験を通して考えました。じゃがいもの葉を日光に当てる場合と当てない場合とでどのような違いがあるのか意欲的に実験に取り組んでいました。実験結果はとても分かりやすく,学習問題を帰結することができました。
画像1
画像2
画像3

ひびきあいタイム お昼の放送1

1時間目の「ひびきあいタイム」が終わり,中間休みすぐに校長室の扉をノックしてくれたのは,2年生です。
校長先生の『コロンブスの卵』のお話から考えたことを,「校長先生,わたしはね・・・」とお話してくれます。

そして,お昼の時間に全校のみんなへ放送です。
「新しいことを作るのは,簡単にはできないから,すごい」
「自分もまだやっていない遊びなどを作りたい。工夫したい」
と,一生懸命伝えてくれました。

放送中は緊張の面持ちですが,放送が終われば達成感と満足感でいっぱいの笑顔があふれます。

明日は何年生が来てくれるのでしょうか。
楽しみです☆
画像1
画像2
画像3

ぐんぐんそだておいしいやさい

 さとやま生活科の学習では,新しくさつまいもを植えました。子どもたちは,土を掘り,やさしく上から土をかけ,「大きくて甘いお芋になってほしい」,「水やりを頑張りたい」と育つのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

お花見スケッチ

画像1
図画工作科で花を見ながら,スケッチをしました。

とっても素敵な花や春の生き物の絵が出来上がりました。

教室に掲示してあるので,土曜参観の時のご覧ください。

【4年 算数】 割り算を暗算で!

画像1
画像2
画像3
 これまでは割り算を筆算で練習してきました。今回は,簡単な割り算なら暗算でできるかもしれない・・・?ということで,暗算での計算の仕方をみんなで考えました。

 3人の子たちがホワイトボードに自分の考えを書いて,発表しました。自分で立候補した子もいれば,こちらからお願いした子もいたのですが,3人ともはっきりとした声で,上手に説明していました。

 友だちと話し合うことにも段々慣れてきたので,みんなの前で発表することにも意欲的になっていってほしいです。

普通救命講習

来月からの水泳学習に向けて,教職員の普通救命講習を行いました。

胸部圧迫やAEDの使い方について,実技を交えて研修をしました。

子どもたちの安全を第一に考え,今後も教育活動を進めていきます。
画像1
画像2

ひびきあいタイム

今月のひびきあいタイムの様子です。

明日からのお昼の放送が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 《問い》をいかした対話的な学び

 国語科の学習では,一人一人が《私の問い》を立て,学習を進めています。《問い》を解決していく際には,自分だけで考えて終わるのではなく,友だちとも話し合います。今日も子どもたちは自分の《問い》と考えのつまったノートを抱えて,仲間のもとへ行っていました。少しでも自分の考えを広げられるよう,対話的な学びを大切にしていきます。
画像1
画像2
画像3

【5年生】Unit 1最後のActivity

画像1
Unit1"Hello,everyone."の単元が終わりました。

単元の最後の活動は,名刺の主を探せ です。

友達の好みを聞いて作ってあげた名刺が,ランダムに配布されます。

その名刺を見ながら,友達に質問をして,名刺の届ける友達を探します。

最後に名前のスペルを聞いて,名刺を届けました。

この単元で学習した表現をフルに生かして会話している姿はすてきでした。

次のUNITもがんばろう☆
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

台風に対する非常措置について

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp