京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up44
昨日:117
総数:311224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

6年 未来のわたし

 作品展に展示する予定だった「未来のわたし」という作品をつくり始めました。未来の自分を想像し,粘土などを使って表現していきます。「将来,こんなことをしてたらいいな・・・」と夢と想像をふくらませながら,楽しく製作しています。
画像1
画像2
画像3

6年 バスケットボール

画像1
 体育の「バスケットボール」では毎時間,熱き戦いが繰り広げられました。。どこでパスをもらうといいのかを考え,常に動きます。パスをつないで,シュートし,得点が決まった時には,グループのみんなで喜んでいました。中学校ではバスケットボール部に入りたいと思っている子も数人いるようです。中学校でもファイト!!
画像2

6年 寒さに負けず!

画像1
 卒業まであと25日!小学校の運動場で遊べる日もあとわずかです。今のうちに思う存分遊んでほしいと思います。寒さに負けず,みんなで楽しみましょう。
画像2

6年 全集中!!

 3学期になり,コロナウィルスに影響でなかなか全員が揃うこともなく少し寂しい日々が続いていますが,子どもたちは卒業に向けて頑張っています。
 作品展で展示する予定でした書き初めも残念ながら見ていただくことができなくなりましたが,また持ち帰った時に,全集中で書き上げた作品をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

1年 節分の日に

画像1
画像2
画像3
 2月3日の節分の日に,赤おにさんが1年1組の教室をのぞいてくれました。「おにがいる!」突然の出来事に,最初はみんな驚いて,しばらく固まっていましたが,すぐに笑顔になって,赤おにさんを見送っていました。赤おにさんは,誰でしょう。帰る時,くつをはきかえる場所で,赤おにさんが誰なのか,みんな分かったようです。

【2年 体育】 ボールけりゲーム

画像1
画像2
 今週から,体育ではボールけりゲームを始めています。
 まずは,慣れるために,それぞれのチームでパス練習から。

 円の形になって練習した後,パスをだして進む練習もしました。
 チーム対抗戦ではどんな試合が見られるのか…楽しみです。

【2年 図工】 くしゃくしゃぎゅっ!

 「お友達を作るときのポイントは,ぎゅっとしたくなるだよ。ぎゅっとした時に,気もちがいいかも大切だね。」
と伝えると,子ども達は大事そうに新聞紙のつまった袋をぎゅっとしていました。
 この嬉しそうな表情…素敵な友達ができそうですね。
画像1
画像2

あおぞら学級 〜あおぞら学級バージョン小さな巨匠展Part3〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちは,画用紙や折り紙で葉っぱを作り,「土」や「ツル」に貼っていきました!
「本物の枯れ枝を貼ったらもっとリアルになるんじゃないかな。」と子どもたち!
運動場に枯れ枝を取りに行って貼るなどとても意欲的に取り組んでいました。
そして!
完成しました!子どもたちにとっては,大切な思い出の一つになりました!

【2年 図工】 くしゃくしゃぎゅっ!

 図画工作科では,「思わずぎゅっとしたくなる,友達」を制作しています。校内作品展に出す予定でしたが,残念ながら中止に…。
 クラスで展示,鑑賞をして,見合うことができるよ良いです。

 子ども達には,クラフトペーパーでできた大きな袋を渡し,
「くしゃくしゃにしていいよ!」
と伝えると,「わー!」と言いながら一生懸命袋をくしゃくしゃにしていました。
その後,新聞を中に入れて,ぷっくらふくらむように作業を進めています。
さて,どんなお友達ができるのでしょうか。
 
画像1
画像2

【2年 英語活動】 What do you see?

 英語活動では,「オリジナル絵本を作って,しょうかいしよう!」という学習をしています。
 登場する動物の順番をカードで確かめた後,どんなセリフが出てきたかを確認しました。難しい英語の表現も多いのですが,動作をつけて繰り返し練習して,なんと「Brown Bear」をそらんじることができました!
 とても楽しかったようで,休み時間にも「Brown bear, brown bear, what do you see?」と歌うように繰り返しつぶやいていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp