京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:115
総数:311568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

思いを届けます!(図画工作科編)

 明日,子ども達からの招待状が届きます。どうぞお楽しみください!
画像1
画像2
画像3

出来上がりました!(図画工作科)

 学習発表会の招待状が出来上がりました。どのカードもとっても思いがこもっています。大満足のできとなりました。
画像1
画像2
画像3

楽しみます!(学習発表会編)

 舞台に上がると緊張するかもしれませんが,自分の練習してきたこと自信にしてがんばってほしいです。そして,楽しんでほしいです。
画像1
画像2

幕が開きます!(学習発表会編)

 リハーサルが行われました。明日は,全校が観るビデオ撮りをします。
 明日は,今まで練習してきたことを発揮できることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

6年 学習発表会に向けて

 2学期は行事や体験学習がたくさんの6年生!楽しさもたくさんですが,その分,大忙しです。でも,すべてを全力で取り組み,やり遂げるのが6年生!!今は,学習発表会に向けて毎日,全力です。「時間がないのではなく,時間はつくるもの」「できないのではなくて,どうしたらできるのかを考える」「自分ができればいいのではなく,みんなができるようする」など,様々な合言葉を常に意識して,頑張っています。本番まであと少し。ラストスパートだ!!
画像1
画像2
画像3

6年 待ってました!

画像1
 総合的な学習の時間で伝統文化について学習している6年生の子どもたち。先日,体験させていただいた「引染」の作品が完成しました。子どもたちが染めたものを1枚1枚丁寧に仕上げてくださり,さらにスカーフなど他にもどんなものが染めることができるか,どんな染め方があるかなど,詳しく教えていただきました。
 子どもたちはいただいた自分のオリジナル作品を何度も何度もうれしそうに眺めたいました。貴重な体験をさせていただき,そしていろいろなことを教えていただき,本当にありがとうございました。
画像2

6年 大切に・・・

画像1
 10月26日に生けた花が,まだ綺麗に咲いています。葉っぱが水につかっていたら切る,花が倒れかけたら根元を1cmほど切ってもう1度刺し直す,水が減っていたらたっぷり入れる・・・丁寧にお世話している子どもたちの姿が見られます。「華道は生けたら終わりではありません。生けた後も大切にしてください。」という華道の先生の言葉がしっかりと心に残っているようです。
画像2

【1・2年生 音楽】 チャレンジ!

 学習発表会まで残り後3日です。
 今日は衣装合わせもして,練習にのぞみました。衣装を着ると,背筋がシャンと伸びますね。お家の方に素敵な姿を見てもらえるよう,最後まであきらめずにチャレンジ!チャレンジ!!
画像1

委員会活動〜図書委員会〜

11月22日(月)から26日(金)の秋の読書まつりに向けて,ポスター作りをしました。
読書絵はがきコンテストや読書ビンゴ,先生による読み聞かせ,読書の宿題など,読書まつりでの取組をポスターで伝えました。
出来上がったポスターは,話し合いで決まった担当の児童が,各クラスに届けに行きます。
画像1
画像2
画像3

5年 鉄棒運動

 体育では鉄棒運動の学習をしています。GIGA端末を利用して技のイメージをもって今できる技を調べました。久しぶりの鉄棒で感覚を取り戻すのが難しかったですが,次の時間のめあてができたようです。少ない時間ですが,少しでもたくさんの技ができるようになりたいと意欲的でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp