京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up49
昨日:96
総数:312607
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

5年 休み時間の様子

 今日は5年生だけ5時間めの授業がありました。他の学年は給食終了後下校しましたが,5年生は昼休みがありました。広い運動場を5年生だけで使えることもあり,みんな運動場でおもいっきり体を動かしていました。その後の5時間目の授業も頑張りました。
画像1
画像2
画像3

5年 新聞ウィーク

 新聞ウイークがスタートしました。「算数の考え方は社会全体を考える時の基礎となる」という新聞記事を読んで自分の考えをまとめました。算数が将来何の役に立つのか疑問に思っていた子どもたちも少なくないようでした。記事を読んで,考え方が変わった人も多く,算数の学習を頑張ろうとする意欲につながったようです。
 もう一つの記事は「太平洋クロマグロのとりすぎにより規制が厳しくなる」というものでした。社会科の水産業の学習と関連付けながら考えることができました。
画像1
画像2
画像3

“Alphabet”

画像1
画像2
 4年生の外国語活動の時間,身の回りにあるアルファベットを探したり,文字遊びをしたりしました。3年生の時に学習した大文字に加えて,4年生では小文字についても学習していきます。セラ先生に「b」と「v」,「l」と「r」を上手に発音するポイントを教えていただき,さっそくやってみると・・・,「本当だ!違いが分かるように発音できるようになった!」子ども達の目はキラキラしていました。
 アニメやキャラクター,お菓子など身の回りに使われているアルファベットをさらに探してみると楽しいかも知れませんね☆

どれを選ぼうかな!(新聞ウイーク編)

 毎週火曜日は,新聞を読んでいます。今週末は,全校での「新聞ウイーク」です。そこで,記事を選んで感想を書き,それを交流します。
 どんな記事があるのか楽しみです。
 
画像1
画像2
画像3

「チョウが来てる!」(アサギマダラ編)

 総合的な学習で育てているフジバカマ。毎日,水やりをしています。その当番が,水やり後に教室へ入るやいなや,
「アサギマダラが来てたで。」
「えぇぇぇぇぇ。」
驚いた声を何人かが上げました。そして,早速見に行くことにしました。
 大きくなったフジバカマにチョウが・・・・・。ですが,「アサギマダラ」ではなく,「ツマグロヒョウモン」でした。オレンジ色に白や黒の模様が羽にあるきれいなチョウが,2羽,3羽といました。
「もし,アサギマダラが来たら,ロイロノートに記録したい。」
そんな声も聞こえていました。
 涼しくなると来ることが多いらしいです。登校時刻あたりが狙い目かもしれませんね。

画像1
画像2

避難訓練

本日,火災の避難訓練を行いました。

緊急事態宣言の発令中ということもあり,消防署の方に来ていただくことはできなかったのですが,真剣に取り組む子どもたちの姿が見られました。

いつ起こるかわからない災害に対して,自分の命を守れるよう準備をしていきたいです。

画像1
画像2
画像3

新聞ウィーク

今日から「新聞ウィーク」ということで,子どもたちは新聞を読みます。
各学年ごとに,記事を読んだり,お気に入りの写真を見つけたり,新聞を楽しんでいました。

新聞に触れることが少なくなった昨今ですが,このような機会を設けることで新聞に親しみ,語彙を増やしたり表現力を高めたりしていきたいと考えています。


17日金曜日まで行います。
画像1
画像2
画像3

【2年 体育】 ダンス練習

 10月のミニスポーツ会に向けて,ダンスの練習に取り組んでいます。
 曲はBTSの「Butter」!お昼の放送でも流れた,子ども達にのってはおなじみの曲です。難しいステップもあるのですが,みんなノリノリでダンスしています。
画像1
画像2

【2年 図工】 お話の絵

 お話を絵にするコンクールへの出品に向けて,絵の制作をしています。お話は,「カメレオンのかきごおりや」「みどりのほし」「おならひめ」の3冊の中から,自分の好きなお話と場面を選んで描いています。挿絵を見せていないので,タブレット端末で調べ学習を行い,自分の想像も交えて絵にしています。
 1枚に時間をかけてていねいに仕上げています。
画像1
画像2

6年 始まりました!新聞ウィーク!!

画像1
 今日から新聞ウィークが始まりました。まずは,みんなで新聞を読みます。今回は「わたしの仕事」という記事と「同じ失敗をしない努力」という2つの記事に焦点をあてて読んでいきます。その記事から感じたことや似たような自分の経験,自分だったら・・・など様々な視点から記事に迫ります!金曜日は考えたことや感じたことをコミュニケーションタイムで交流します。記事から広がる子どもたちの世界が楽しみです。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp