京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up19
昨日:104
総数:325273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

6年 学校の玄関にも発見!!

画像1
 昨日の問題の答えは分かりましたか?正解は,「線対称」になっているグループとなっていないグループでした。「え?線対称ってなに?」と思った人は,算数の教科書の14ページを見てみてくださいね!!
 今日は,家庭訪問ありがとうございました。みんなの恥ずかしそうの少してれた「はにかみ笑顔」に,先生はまた胸がキュンキュンしていましたよ。今日,家庭訪問が終わって,学校にもどった時に,ふと玄関を見て・・・線対称を発見!!
 みなさんも学校に来た時に見てくださいね。
画像2

生活科 大すきいっぱい わたしのまち (4) 2年

画像1
画像2
画像3
 広いグラウンドがありました。
すぐとなりには,竹の里こうえんがあります。
もうすこしあるくと,大じゃがいけこうえんの大きないけが,目のまえに見えます。
たけのさとは,こうえんとみどりがたくさんあるまちです。
学校がはじまったら,まちたんけんのちず「たけのさとマップ」をつくりましょう。


生活科  大すきいっぱい わたしのまち (3) 2年

画像1
画像2
 おみせがあるところにきました。
ゆうびんきょくや,さんぱつやさん,びよういん,おさけをうっているおみせもあります。
ひろばには,ベンチもあってすわれます。

生活科  大すき いっぱい わたしのまち(2)  2年

画像1
 またまた,こうえんを見つけました。
おもしろい ゆうぐ はっけん!
さんかくの ジャングルジムです。
ここは,ふえいじゅうたくの中のこうえんです。
まだまだ まちたんけんは,つづきます。

生活科 大すき いっぱい わたしのまち(1) 2年

画像1
画像2
 竹の里のまちをたんけんしました。
今日は,ティラノザウルスのティラポンもいっしょです。
こうえんをはっけんしました。
ゆうぐで,どこのこうえんか わかりますか?
上のしゃしんは,こうだんじゅうたくの中のこうえんです。


1年 つくえのうえをきれいに

机の上も「せいとん」して学習します。ふでばこをおく場所,教科書をおく場所,ノートの場所をおぼえておくと,すっきり学習できます。ノートを使う時は,したじきもわすれずに。
1年生のみなさん,おうちで学習するときも机の上をきれいに「せいとん」してやるようにしましょう。
画像1

1年 つくえのなかのせいりせいとん

学校の机の中は「せいりせいとん」して使います。おどうぐばこを上手に使って,左にはいつも学校においておくもの,右にはその日もってきた教科書やノートを入れます。
学校が再開したら,机の中をいつも「せいりせいとん」して使ってほしいと思います。

おうちのかたへ
休校中の家庭学習へのご協力をありがとうございます。休校の延長に伴い,18日からの新しい課題を届けさせていただきました。お世話になりますが,どうぞよろしくお願いします。
画像1

めが でたよ!

画像1画像2
 きがつけば 5がつも はんぶんが おわりましたね。あおそらがっきゅうの みんなは げんきに すごしているでしょうか?

 さて,このまえに まいた たねから めが でてきました。
 あさがおの めの ように 2まいの はっぱが ちょうちょの はねみたいに ひろがるのではなく ほそい はっぱが すっと うえに のびあがっていますね。
 いったい なんの たねを まいたのでしょうね?

 いっしょに うえた やさいの なえも じゅんちょうに そだっています。
 
 はやく,みんなで みずやりなどの おせわを したいです。 

【4年生】 頭の体操♪ パート2

 課題の合間に,息ぬきも大切です。
 というわけで,先生から頭の体操パート2です。土日にちょうせんしてみてくださいね。
画像1
画像2

元気に動いています!!

 臨時休校中の課題で理科「メダカの観察」がありました。たまごから子メダカになるまでの観察でした。課題では,写真での観察となりましたが,成長している様子が見られたようです。実際に観察しているとたまごが動くなど様々な変化があっておもしろかったです。
 学校でも,サクラの葉が生い茂り,緑が鮮やかになったり,モンシロチョウやクロアゲハが飛んでいたりと変化が見られます。以前の課題にあった雲の様子も季節の移り変わりとともに変わってきています。
 外に出る機会があったら,身の回りの自然に目を向けてみてくださいね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp